2016-05-03
検索結果 (305件)
-
2016-05-04 苗弦の切り取り
今日の南フロリダ:晴れ&雨(30℃~26℃) 自家採取のサツマイモで育ててる苗弦だけど なんか葉っぱの色も悪いし、勢いもないなぁ。 でもとりあえずそこそこ伸びてきたので2本だけ切り取りました。 2,3日ほど日陰で放置。 その後...
-
2016-05-04 苗弦の切り取り
今日の南フロリダ:晴れ&雨(30℃~26℃) 大分伸びてきたので苗弦を採取しました。 結構たくさん取れたなぁ~。 2,3日、日陰で放置します。 畑の準備しなきゃ~~。 あー、忙しい、忙しい。
-
2016-05-04 本葉と間引き
今日の南フロリダ:晴れ&雨(30℃~26℃) 成長が早いです。 本葉も全部出揃いました。 最終的には2本ぐらいにしようかな。
-
2016-05-04 ひたち海浜公園へ行っ...
ネモフィラの丘で有名なひたち海浜公園へ行ってきました。 相変わらずネモフィラ周辺や遊園地部分はすごい人、去年は人なんていなかった海沿いの丘までかなり人がいました。年々有名になってるのでしょうね。 あまり人がいないのは松や桜の雑木林部...
-
2016-05-04 栽培状況(もとえい芽...
栽培3年目春の記録です。最低気温が10℃を切らない日は屋外に出しています。 株のぐらつきで2月末に植え直したもと冠芽は、ぐらつきも治まり成長点の葉色が良くなってきました。もう大丈夫だと思いますが、根の養生も兼ねて液肥の葉面投与で育てます。...
-
2016-05-04 これは?
芽があったけど人参なのか・・雑草なのか? 最近あまりにも気温が低くて芽が出そうにないからなあ・・。
-
2016-05-04 伸びたかな
連日、気温が低く定植の翌日から不織布を防寒にくるんでいましたが、ようやく太陽が見えてきたので取ってみた。少し大きくなったかな。
-
2016-05-04 2つ目の袋植えを作る
1つだけでは物足りず、2つ目の袋に種をまきました。
-
2016-05-04 ぽつぽつ出てきました
キタアカリから遅れること数日。芽が出てきました。アンデスレッドは葉っぱの〝すじ"が赤い。
-
2016-05-04 こんなに芽が出ました
気温が低くなったり心配しましたが、結構出てきました。