2016-05-07 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-05-07

2016-05-07

検索結果 (371件)

  • 2016-05-07 本日の金魚草

    もりもりカラフルに咲いてきました! 金魚草って見た目も香りも大好き!

  • 2016-05-07 今年もぼちぼち

    一応種から苗を作っていたのですが、 昨日、近所のダイシンであっさり苗を発見したので、二株買って定植。 で、種から育成した奴は、横の菊鉢に定植しました。 なお、プランターには、相変わらずおまじないの遮光シートをかぶせてます。 去年...

  • 2016-05-07 バラが咲き始めました...

    フロリバンダやハイブリッドが咲き始めました! 香り有り無しなど様々です…

  • 2016-05-07 溶液の蒸発がハンパな...

    晴天時は一日で危険水位へ。 アルミでも掛けてみるか。 溶液煮詰まってるかも…と水と溶液を交互に補充する。

  • 2016-05-07 枯れてしまいました

    芽が出てこないので、枯れてしまったようです^^; 去年の種を蒔いて、再チャレンジしたいと思います^^ 種を蒔く前に、土にミリオンを混ぜました。 土を再生させる効果があるそうなので、連作障害とか何もないといいな。

  • 2016-05-07 白い花

    発芽から10日でだいぶ大きくなりました(^^) 白いお花は清楚な感じで良いですね(^^) 今日もつい白のアンスリウムを買ってしまいました(汗)

  • 2016-05-07 こごみさん 生長が鈍...

    先月の中頃、1回目の収穫をした。 収穫前は筍のようにニョキニョキっとすごい勢いで生長を見せていたが、 収穫をした途端、生長が止まってしまった。 (´・ω・`) その後2週間ほど動きはなく、ここにきてようやく巻がほどけてきた感じ...

  • 2016-05-07 頑張った2粒

    4月24日にうった薬が強すぎたのか、暖地さくらんぼの1本はほぼ葉が茶色く縮れ落葉しました。 枝も枯れたような感じ、 ついていた実も落果もしくはシワシワに・・・(´_`。)グスン もう1本は半分ほど落葉しましたがこちらはまだ新緑もでてき...

  • 2016-05-07 同じ品種です

    葉っぱの色の差が泣ける。

  • 2016-05-07 枯れてしまいました

    日本の冬は厳しかったようで、枯れてしまいました^^; 根っこが芋のようですが、植えても芽は出てこないだろうな・・・

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ