2016-05-08
検索結果 (500件)
-
2016-05-08 植え替え
発育状況が悪いので植え替えをしてみました。葉っぱよ大きくなあれ!
-
2016-05-08 発芽状況
市販の食用ポップコーン(加工前)より。 4/12セルトレイに3粒播き(×15)すると、発芽率が悪く3株しか確保できなかった。 4/26追加でセルトレイ1穴あたり10粒ほど播いて様子を見ると、大体1~3個の発芽。 古いからなぁ・・・...
-
2016-05-08 べと病っぽい
玉ねぎは放置しててもできる野菜だときいていたけれど、べと病っぽいです。葉に黒っぽいカビが生えています。 玉ねぎの部分はカビてないみたいだけど、食べても大丈夫なのかな(。-_-。)?
-
2016-05-08 来年用
今年の収穫量は多くなりそう♡ とワクワク毎日眺めていますが、来年用の枝が二本成長してきました。 しかも、はじめから太い♪今から来年に向けた準備も始めます。
-
2016-05-08 トウモロコシ君の身長...
身長が30cmまでに成長しました。 茎の太さも根元で2.5cmと、ガッシリ逞しく威風堂々と言った感じです。
-
2016-05-08 開花
一週間前に植えつけた品種不明の株に花が咲いた。 赤系のトマトではないのか?すこし花色が薄い気がする。
-
2016-05-08 青梗菜とサヤインゲン...
青梗菜とサヤインゲンの種を蒔くために、畝を作りました。 幅60cmで長さ4.6mの広さで耕して、苦土石灰を撒いて、 土とよく混ぜ合わせました。 元は田んぼだったので、土は粘土質でよくほぐすように耕しました。 含まれている石も...
-
2016-05-08 収穫
5/3に2つ、5/8に2つ収穫。 甘いし香ばしいけれど、見た目は残念な感じ・・・ イチゴのおいしさは甘味と香りだけじゃないのね~としみじみ思った。 酸味がほとんどないので、味が薄く感じる。
-
2016-05-08 支柱を立てて倒れ防止
倒れるほど大きくは無いですが、支柱を立てて対策です 気温も暖かく生長が早く、だいぶ大きくなりました 倒れてからだと遅いので対策しました
-
2016-05-08 苗をプランターに
プランターに苗3株植えました。 万田酵素付き。