2016-05-08 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-05-08

2016-05-08

検索結果 (500件)

  • 2016-05-10 植え付け

    プランターに植えつけました。 土は再利用しています。中心に穴を掘って牛糞堆肥、化成肥料、バットグアノを入れました。 行灯支柱を立てました。

  • 2016-05-10 ネット張り

    2階のベランダからネットを吊り下げました。 一株だけネットに引っかかって双葉が切れてしまいました。(T−T)

  • 2016-05-10 収穫

    収穫しました。 左から、ルッコラ、水菜、わさび菜、からし菜です。 ルッコラがこの数日ですごく大きくなりました。 タイニーシュシュはまだ中心部が立ち上がってきません。 カブは葉っぱは育っていますが、カブ本体はまだ膨らんでいませんでした...

  • 2016-05-09 プランター組 収穫

    葉っぱが黄色っぽくなってきて、もうあまり大きくならない感じなので、収穫しました。 カブの直径は3センチくらいです。

  • 2016-05-09 収穫

    収穫しました。 花はもうほとんど咲いていません。 下の方の葉や茎には、うどんこ病が出てきました。 もうそろそろ終了です。残念 (T−T)

  • 2016-05-09 ピートモス追加

    地植えして約2年が経ちました。 粘土質の土地に穴を掘ってピートモスを入れて植えているので ろそろ根がいっぱいになっているはずなので、穴を大きくし ピートモスを追加しました。 マルチとしてモミがらを野菜ネット(10kG)に入れた...

  • 2016-05-09 5.8 レタスミック...

    朝食のパンに(*^_^*) チーズを載せて、 焼いたパンに、 ハム乗せて、 レタスミックス載せて、 マヨかけて、 二つに折る。

  • 2016-05-09 ピートモス追加

    地植えして約1年半が経ちました。 粘土質の土地に穴を掘ってピートモスを入れて植えているので そろそろ根がいっぱいになっているはずなので、穴を大きくし ピートモスを追加しました。 マルチとしてモミがらを野菜ネット(10kG)に入れ...

  • 2016-05-09 つぼみ発生

    つぼみが出てきました。

  • 2016-05-09 開花

    開花し始めました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ