2016-05-09
検索結果 (239件)
-
2016-05-09 アロエベラを買った
ヨーグルトに入れるとおいしいかな、と思って買った。 切り口をなめてみたら、涙が出るほど苦かった。 皮を取って、中の透明部分をサイコロ状に切って湯がいた。 苦味はかなり減っていたが、青臭さとぬるぬるが残っていた。 最高に不味かったが胃...
-
2016-05-09 去年の土に種まきした
ウサギのエサ用に蒔いた。 つもりだったが、世界一受けたい授業でニンジンがシミに効くとやっていて、本気で育てたくなってきた。
-
2016-05-09 鶏舎の様子
朝顔のネットを設置しました。 強風や大雨で無事でいられるか心配ですが、、、。
-
2016-05-09 ごちゃっと生えてきた
花壇に種をパラパラ蒔いたつもりだったのに、一カ所にごちゃっと芽が出てきてしまいました。
-
2016-05-09 移植
ローマを植え付けます。 成長はゆっくり進み、上には伸びないタイプのようです。 全18株。健闘を祈ります。
-
2016-05-09 水稲の様子
きれいに出そろってきましたが、今年は立ち枯れにならないといいな~。
-
2016-05-09 カボチャ・ズッキーニ
マルチ張り・防草シート設置しました。 ズッキーニの畝には珪リン酸・鮮彩美人を施肥。 カボチャの畝には無施肥です。
-
2016-05-09 サツマイモ
様子
-
2016-05-09 サラダ菜で巻き巻き
先日「きょうの料理」で土井先生がレタスでやっていた料理をサラダ菜でアレンジしました♪ これがメッチャうまい!さすが土井先生! ひき肉と豚こまをニンニク・生姜・酒・味醂・豆板醤・甜麺醤・醤油で炒め。ニラを最後に加えささっと火...
-
2016-05-09 多収栽培
枝豆の多収栽培の記事があり読んだところ、双葉の上から一旦カットするというのがありました。いわれてみれば、こないだの風で最初に出ていた葉が折れている株は、双葉の横から新たに芽がでています。 そこで、そのような、損傷のものを整理も兼ねて切り...