2016-05-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-05-09

2016-05-09

検索結果 (239件)

  • 2016-05-09 個室をもらいました

    一本ずつポット上げ。22ポット植えた所で作業に飽き、残りは雑魚部屋へ。あっ、予定見たら24株作る事になってる。 これからは夜、外で過ごしてもらいます。 そろそろ畑の準備しないと。。。

  • 2016-05-09 なんで1本立ちに

     何時ももったいなくて切るとき かなり勇気がいるのと  最初から一本だけで植えれば? 毎回この時期なると同じ事を  思うのは私だけですねっ。 理由があるのはわかるけど(T_T)/~~~

  • 2016-05-09 間引き 21日目

    各ポットに2~3本発芽した苗を1本に間引きする

  • 2016-05-09 どれか一つなんて選べ...

    埋めたトマトから生えてきた苗達。双葉の頃の間引き後、みんな元気に育っています。トマトばかり沢山植えてしまうと来年のナス科野菜を植える場所に困るので、この子達の中から畑にデビュー出来るのは一本の予定。心を鬼にして。。。

  • 2016-05-09 雨だぁー

    雨降ってます。 雨の時は水上げた方がいいのかな? 皆さんはどうしてますか?

  • 2016-05-09 ピンピンピン

    緑色になって、ピンと毛が1本。 順調♪

  • 2016-05-09 葉が成長

    葉っぱが成長して来だしました これからですね、しばらく葉の成長を観察していきます。 二期目の苗ももう定着完了して新葉が出てくるのを待つところまで

  • 2016-05-09 マダム・アルディーの...

    中心にグリーンアイの見える、 オールドローズの中のオールドローズ。 5センチほどの小ぶりの花にさわやかな香り。

  • 2016-05-09 結実1号

    ナス6苗のうちに開花苗が4つ、開花しているものは順次 トマトーンを散布してましたが、その中で結実1号がでました たの2苗も結実中でもう少しで大きくなります。 此の一号はもう少し大きくなってから摘果する予定です

  • 2016-05-09 今日も収穫

    昨日 孫たちが収穫したのでしばらく収穫できないかと 思っていたら、孫たちの目に入らなかった物がいっぱい 残っていたので、収穫しました。 以前からもう背丈が1.8m超えているので、伸びてきているものは 全部摘心をしています。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ