2016-05-10
検索結果 (190件)
-
2016-05-10 6本目
もう少しまとまって出てほしいが
-
2016-05-10 芽かきしました。
下の2つの芽を摘みました。 誘引も上の方に仕直しました。
-
2016-05-10 誘引
雨上がりの畑 2日ほど見ていなかったら、背が伸びています。 高い位置で誘引しました。 花がたくさん咲いてきているので嬉しいです。
-
2016-05-10 2個はダメだった
1番花、2番花は膨らまず、三番と四番が膨らみ始めました。 トマトーン大事、、、涙。
-
2016-05-10 あの怪物が帰ってきた...
挿し芽してたのがキッチリと根付いたので、宣言どおりに終了させたノートを復活♪(ひとつ前のノート見てね) まだ小さいけど、成長のスピードはスゴいので、きっと大丈夫♪ 植えるとこないけど頑張れ~♪ ←無責任(笑) .
-
2016-05-10 植え替えてから調子が...
コガネムシに食われていた方は特に生長しないので根に原因があるような気がする
-
2016-05-10 観察
今の季節に網を掛けずに作った白菜。 もう虫だらけの予感… やっぱり防御しないとアカンのね…。
-
2016-05-10 収穫!
ちょっと前に全部収穫して酢漬けにしました。(*´ `*) 根っこがものすごい伸びてるのがあってびっくり。 種まきから47日目くらいかな。 全然20日じゃねー。w
-
2016-05-10 ナポレオンと暖地
暖地はすでに実がついてる。ナポレオンは、植え替え前に葉が落ちてしまったけど、がんばって!
-
2016-05-10 環境変えてみた
なかなか芽がでないので。 仕事机の上に置いていたのを窓際に移動しました。 3分目だった腰水も7分目までにし、ラップをかけ、湯たんぽで下からジワっと温めました。 水温を測ってみたら28度。