2016-05-10
検索結果 (190件)
-
2016-05-10 追肥する
背丈が伸びてきた。化成肥料を根元にぱらぱら。
-
2016-05-10 芽がでた
これは間違いなく人参の芽。ようやく発芽した。
-
2016-05-10 ウサギゴケのつぼみ
ウサギゴケも開花するのかなーと見てたんだが、開花しなかった。 こいつは明日かな? 結構楽しみ。
-
2016-05-10 クリオネゴケの開花の...
バッカルコーンと耳は確認できたんだけど、ベビーサタンっぽいところで開花が止まってしまった。 その理由として考えたのが、2つ。 - 8:30〜10:00までは日光が当たっていたが、それ以降はかなり暗い曇点だった - 空気中の...
-
2016-05-10 やっぱり芽でした!
初めに植えた袋に芽がゾロゾロと出てきました。
-
2016-05-10 ミミカキグサ ウサギ...
とりあえずネットで調べたら『乾燥ミズゴケ』を使うと良いらしい。去年はコレで失敗した。 一部「ピートモス」も可能っぽい。 去年はよくわからんミズゴケを使ったので、今年は「最高級水苔」という、最高級の水苔を選んだ(`・ω・´) 去年の...
-
2016-05-10 ウサギゴケとクリオネ...
先輩から「ちぎっただけで増える」という話を聞き、ウサギゴケとクリオネゴケを増やしたい衝動に駆られた!!ちなみに昨年は全滅させた(。í _ ì。) 今回のサンプルはウサギとクリオネの混合物なので、まずは区別をつけたいと思ってググ...
-
2016-05-10 牡丹と利休梅
見事に咲いてくれた
-
2016-05-10 花ちゃんの花壇
チューリップが咲きました。 花ちゃんのお墓を花壇にして良かった。
-
2016-05-10 しいたけ始める
しいたけ栽培始めました。 キノコが大嫌いな娘は悲鳴をあげてました(≧∀≦)←鬼母 水で濡らして袋に入れておきます。 何日で収穫出来るかな? 楽しみ~o(^-^)oワクワク