2016-05-27 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-05-27

2016-05-27

検索結果 (216件)

  • 2016-05-27 大輪・中輪ダリアたち

    去年のダリアシーズン終了間際に、我ながら妙にダリア熱が高まって、去年にはもう咲きそうもない(咲いてもイマイチ気な)超見切り品の中から綺麗そうな品種の子らを連れ帰って冬中保管してた 普通なら今年新しい球根買うかな? ま、可哀相でもあっ...

  • 2016-05-27 小さい実

    小さい実ができました!可愛いですね\(//∇//)\

  • 2016-05-27 バジルが…´д` ;

    少し大きくなるのを待ってたら、枯れてしまった~_~;ショック…バジルペーストが´д` ; 近いうちに種まきしようかな~_~; あ〜〜へこむ(´Д` )

  • 2016-05-27 島オクラ発芽!

    一晩水に浸けてから蒔きました!いつ芽が出たか忘れてしまったが、浸けづに蒔くよりははやかった^ ^

  • 2016-05-27 成長バラバラ(;^_...

    まずプランター組は、発芽がバラバラだったので根っこの膨らみ具合もバラバラです。今一番大きいもので、直径2cmくらい…やっぱり時間がかかる( ̄。 ̄;)汗 プラカップ組はまだまだ小さくて、葉っぱの長さ4cmくらい。 土が少ないからか、乾...

  • 2016-05-27 根の量の違い

    水耕栽培肥料の違いによる比較 今回一番差が出たのは、根っこの量!! 微粉ハイポネックスがコジンマリしているのに対して、大塚ハウスのほうはフサフサ (*^^)v 従って葉っぱもガッシリしていて、掻き取り収穫時にちぎる茎もしっか...

  • 2016-05-27 ジギタリス少し片付け...

    一緒に植えてあったセリンセが乱れて来たので思い切って片付けました。 ジギタリスも咲き終わった花や葉が枯れてきたので2、3株残して綺麗にしました。

  • 2016-05-27 にんじん間引き

    間引いたにんじん。 いいかんじ!

  • 2016-05-27 雨上がり

    ふと、トマトの葉を見ると全体的に白い斑点が付いている(@_@) 調べてみると、たぶん、うどんこ病?? なので、念の為、重曹を水で薄めて霧吹きで、葉にかけた。 大丈夫かなぁ(>_<)

  • 2016-05-27 3段目まで花が咲いて...

    今朝の実を写した写真がどピンぼけだったので昨日の写真ね 早い子は4段目までツボミが♪ 早く赤くな~れっ 朝の儀式(前回ノートね)は続けないといかんかな?(笑) .

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ