2016-05-27
検索結果 (216件)
-
2016-05-27 順調順調〜♪
前回の記事から早2週間。 すごいです笑 伸びて伸びて、分けつまでして、トウモロコシ林になりつつあります笑 たまに水やりするくらいで1度も肥料は与えていないんですけどね(^_^;) 風で葉が折れた時は心配しましたが、案外大丈夫...
-
2016-05-27 本葉2枚
本葉2枚の元気のいい徒長苗になりました。植え付け予定ですが、土いじりが面倒です。液肥は時々あげています。きゅうりも難しいですね。
-
2016-05-27 間引きしました
夜間降った雨で、土が軟らかくなってます。 早いものでは4枚目の本葉が開いて、じゃっかんボリュームが出てきました。そこでこのタイミングで間引きすることにしました。 混みあっているところを中心に、指2本分(約4~5cm)の間隔になる...
-
2016-05-27 切り戻し後
切り戻したミーモはすくすく成長して、また満開になりました(*´∀`)
-
2016-05-27 開花?
ラベンダーの花穂がのびてきました。 どうなったら開花なのか、イマイチわかりません。
-
2016-05-27 リトルタンゴ発芽
半分諦めかけていたリトルタンゴがようやく発芽しました。 遅れた原因は不明です。 でも双葉が開いてくれれば希望が持てます。 問題は発芽率かな・・・。 最初に蒔いたシズラーミックスはここまで大きくなりました。 まだ咲き続けているパ...
-
2016-05-27 お弁当用に収穫
今日は親子遠足♪ 昨日、スーパーでかおりのイチゴを買ってきましたが、雪うさぎが一個良い感じになっていたので、お弁当用に収穫しました。
-
2016-05-27 摘芯
雨が降るとか降らないとか… もう梅雨入りやったっけ?という天気です。 今朝、摘芯しました。 既に子づるは成長してきています。 これから、成長が加速する予定(笑)
-
2016-05-27 本葉が出てきました
一つのポリポットに1ないし2本の苗になるように移植してから3日経ちました。 小さかった本葉も、双葉と変わらない大きさにまでなっています。 ここまでくれば一安心かな。 今後は過湿に注意しながらさらなる育苗を目指します。
-
2016-05-27 収穫しました!
受粉から4日後です! プランターにぶつかってしまっていたのでズラしてあげようとしたら花がもげでしまったので雨ですが( •́ㅿ•̀。 )収穫しました! 小さめで収穫しましたがスーパーと同じくらいかしら?