2016-05-27
検索結果 (216件)
-
2016-05-30 ベランダ分収穫
細々と2~3日に1個ずつくらいのペースで収穫している。 ほぼ娘の口に入るので、味見すらできないけど、甘くて美味しいとのこと。 畑で収穫したものよりも、ギリギリまで熟させるため、とても柔らかい。
-
2016-05-30 ガザニアニューデイ開...
ニューデイ開花一つ目は原色オレンジ!って感じの鮮やかな色。 春播きのためか、株は小さいまま、不釣り合いに大きな花が咲いた。 先日定植したアークトチスは肥料が効いてきたのか、翌日からするすると伸び、つぼみが見えてきている。
-
2016-05-30 今朝
今朝
-
2016-05-29 初収穫
ズッキーニ2本初収穫
-
2016-05-29 冷蔵庫保存で
咲いたよ雌花! 慌てて、冷蔵庫から雄花。 一応、雄しべは粉っぽい。(写真とっとけば良かった⤵︎) 受粉してみる。 と、下にもう一個雄花咲いてんじゃん⁉️何でよく見ない、私。 で、その子でも受粉。 雌花に粉っぽいの付く。 お願い...
-
2016-05-28 今日も山ほど摘んだ
今日の分は長いものは30cmにもなっていた これはもう育ちすぎ 15cm位に切りそろえてゆでたけど 当然筋張って堅かった だめだ もっと見に行かないと・・・(´;ω;`)ウゥゥ
-
2016-05-28 初♡収穫
初収穫です。1個。めきめき行きそうな気配はある。
-
2016-05-28 植え付け
種植え付け。22株
-
2016-05-28 二本仕立て
ナス栽培と行ったら3本仕立て!!なので、私も3本仕立てにしようと思ったら…忘れて気にせず脇芽をかきすぎて1本しか成長していなかった((;゚Д゚)) 赤が主幹。 黄色がわき芽部分。 なので収穫量は若干少なくなると思います...
-
2016-05-28 網で猫対策
たまに猫が土をほじくり返すらしい。 父なりの対策として、網を利用。