2016-05-28
検索結果 (542件)
-
2016-05-28 次々と咲くサボテン
イイ感じで花が咲いています よく考えたら、このサボテンは何のために花を咲かすのだろう? このサボテンの種は見た事がないナ
-
2016-05-28 とりあえず収穫
とりあえず、葉っぱが枯れてて、一番育ちが悪かった一列を試してで、収穫しました。全部すごく小さいです。3本収穫して小さいの15個くらい採れました。小さすぎるのは危ないみたいなので、一応食べれそうなのを食べたいと思います!多分、だんしゃくです。
-
2016-05-28 摘芯
本葉6枚程度になったので摘芯。去年は摘芯なしの放置栽培 栽培方法を検索しても摘芯理由が書かれていないが、たぶんスイカは着果すると雌花が咲かなくなるので複数結実させるために均等に育った子蔓が複数欲しいという事だと思う 去年は乾燥しやすく水...
-
2016-05-28 今年も蛍袋がイイ感じ
一年間完全放置プレーの蛍袋 今年もイイ感じに花が咲いて楽しませてくれています
-
2016-05-28 1本立ちに
今までどうしようか考えていましたが、とうとう脇芽を取りました これから実が付いて養分を集中する為に取ってサッパリ 早く雌花出てきておくれ
-
2016-05-28 朱姫/日に日に大きく...
毎日の生長に驚きです。 草丈が80cmを越えています。 ヨトウっぽい虫を一匹発見(-_-)゛ ピンセットでつまんで、ポイッ
-
2016-05-28 中玉トマト/第2花房...
第1花房に続き第2花房の蕾も開花が始まりました。 わき芽欠き、支柱に麻ひもで誘引しました。 この時期は、わき芽チェックが欠かせません!?
-
2016-05-28 青虫いたよ
ナスの葉っぱが穴だらけ 葉っぱをそっと裏側を見ると筋に擬態した青虫 「あんたね、葉っぱ食べのは、、、月に代わっておしおきよ」 少々古いか! 靴で踏みつぶしておしおきしました
-
2016-05-28 ツタンカーメン/撤収
茎葉が枯れたので撤収しました。 収穫した鞘豆は冷凍庫保存で、そのうち料理に使います。
-
2016-05-28 現状
お天気が悪かったので撤収できませんでした。