2016-05-29 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-05-29

2016-05-29

検索結果 (509件)

  • 2016-05-29 ランナーを切って植え...

    丈夫さにかまけて水遣りのみで放置していたペパーミント。気付くとランナーがとんでもないことになっていました(汗) 根が回って鉢から逃げたがっているんだなぁ… ということで、大きい鉢に植え替えました。ただ、ランナーは行き先がないので、申し...

  • 2016-05-29 さすが接木苗

    強いです。 こんな高さまで支えなしに自立している。 今日やっと支柱を立てました。 どんどん伸びてくれたまえ

  • 2016-05-29 続々と

    花と蕾が増えています。 雄しべと雌しべのバランスもきっと大丈夫! 新しい蕾がトゲトゲしていて健康的! 大きくな〜れ〜

  • 2016-05-29 残念ながら

    主枝が枯れてしまいました。 おそらく折れたところがうまく繋がらなかったからかな。 主枝以外は元気なので、枯れたところをカット。 一本立ちになりました。 こんなことなら先週わき芽を取らなければ良かった(つД<。 ちな...

  • 2016-05-29 植えつけ予定の苗たち...

    昨日、チェイランサスやパンジー、デージーなど頑張ってくれてたけど終わりを迎えてた子らを撤収し、一部耕してたところで予報になかった雨が……(T^T) 今日は写真の状態から続きを…… と思ってたが、これまた曇予報が大ハズレのドピーカ...

  • 2016-05-29 ペンデンスの蕾と、ま...

    ペンデンスに蕾がついてるのですが、株に対してやたらに大きくて、なんとなくハシビロコウの嘴を連想してしまいます。 咲いたらどんなになるのでしょうか…ちょっと怖い。 あと、エケベリアの月迫のバラがエミリアと同じ様に半分腐ってしまいました...

  • 2016-05-29 ファントム独り花祭り

    ファントムがわっさわさに咲いてますか。花は小型になりましたが数が多く株が真っ黒で、写真撮ってても何を撮っているのかよくわかりません(笑)。 来週になったら花も終わるので、切り戻しと追肥をしようと思います。 しかし黄色の模様はどこへ消えた...

  • 2016-05-29 ポポー初めての接ぎ木...

    大苗の台木に接いだ2個は、4本の枝に接いだ太いほうが成功して葉が伸びてきました。 細いほうの2本に接いだ穂木はまだ変化が在りませんし、台木から何度も新芽が伸びてきました。 4月に台木に使用したポポーの先端部を挿し木にして1が月以...

  • 2016-05-29 んんん?

    咲いた!けど…。ウエッセルントンってこんなだったっけ??水色のもっと長い花弁だったような…。 これだとアルピナ・ピンクフラミンゴとかなんかそんなのに(昔育てたやつ)似てるような。 また、二番花なのでなんとも言えませんが、色がなあ。

  • 2016-05-29 くろがねに花

    初めての花が付いた! けど、これは男の子? 下がふくらんでない?よねぇ。 でもひょっとして?ってないか?? どちらにしても1個しか花はついていない、が、あきらめきらず、愛娘に咲いていた花をこすりつける(やめろ!俺は男には興味ない(`...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ