2016-05-29
検索結果 (509件)
-
2016-05-29 八幡さまの四九市
近隣王国の国王たちから、近くの八幡さまで四と九のつく日に市がたって、花と野菜の苗も売ってるという情報を聞きつけていたんだが、今日は29日♪ さっそく行ってみた(^_^)v い、いや、いきなり朝から日が照って暑さからの逃避目的とかじゃ...
-
2016-05-29 ラリーノ 祝!初収穫...
手のひら大になったので朝一収穫しました! 5/27日の写真と比べるとグイッと大きくなったのがわかります。 とりあえず仏様にお供えし、今後の大収穫をお祈りします。
-
2016-05-29 ポポー 初めての接ぎ...
初めての接ぎ木はほとんどが失敗しました。 最初は発芽したように見えましたが途中で伸びがとまってからは 全く変化がありません。 おそらく最初は穂木のなかに残っていた栄養分で成長したけど 接合部分が良くついていなかった為に枯れた...
-
2016-05-29 収穫
ニンニクを収穫した。球根が大きくならない未熟なものが沢山あった。 原因は日照不足や肥料の不足と思われます。 球根は洗って日陰で乾燥させる。
-
2016-05-29 開花
Fujiです。 今回からスイカ班に任命されました。 よろしくお願いします。 さて、生育状況の報告。 植え付けから約1ヵ月 雄花が開花(写真2枚目)し、 続いて雌花も小さな実をつけて膨らみはじめてます。(写真3枚目)
-
2016-05-29 1日で
1日で本葉が確実に大きくなってます!! もう少しでポット上げ必要かな?
-
2016-05-29 中玉トマト/台木のわ...
接木苗の場合、台木からもわき芽がでてきます。 台木の方が生育が強いので、穂木に栄養がまわらなくなります。 見つけたら速攻で、切除です。
-
2016-05-29 朱姫/わき芽欠き
子づる2本からでてくるわき芽(孫づるとも言う)をすべて欠きました。 大きいの、小さいの、結構ありました。 これからも都度行い、子づるに栄養を集中させます。 地這い栽培と違い、空中栽培はお世話が大事です。
-
2016-05-29 花がつきました!
本日開花確認!嬉しいっす。レジナがあるからトマトトーンなしでいってみる
-
2016-05-29 ササゲ/夜盗虫被害
葉がヨトウの被害にあっています。 まだ、5株のうちの1株なので、被害が拡大しないうちに対処します。 昨夜の見回りで、2匹捕殺しました。