2016-05-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-05-30

2016-05-30

検索結果 (254件)

  • 2016-06-04 畑に定植

    落花生は昨年の種の残りを15粒撒いて、7粒が発芽してくれました。 ちゃんと成長してくれた苗を畑に植え替えました。

  • 2016-06-04 観察

    トマトは生命力が強い様で、順調です。

  • 2016-06-04 観察

    観察しました。 間引きが上手く出来なかったので、窮屈そうになっています。

  • 2016-06-04 観察

    観察だけしました。 だいぶ大根らしくなってきました。 ここのところ雨が降っていないことが、気掛かりです。

  • 2016-06-04 収穫

    成長の良いものだけ収穫して、夜のビールのお供にいただきました。 ソラマメは生育期間が長いので大変ですが、また今年の秋には種まきを するつもりです。 それからソラマメは種子の価格が高いので、今年の豆を成熟させて種にする つもりです。 ...

  • 2016-06-04 観察

    観察だけしました。 ここのところ雨が降っていないので心配していましたが、4,5本は枯れて しまった様ですが、おおむね良好なようです。

  • 2016-06-03 種まき

    まだ畝が準備中なので空いた場所に種まきして苗を作る事にしました。これ、種数少なくっていいので結構効率いい方法ですよ。今回は20粒くらい種まき予備含め12本くらい苗として使えればオッケーだと思ってます。

  • 2016-05-31 大きくなってるのとそ...

    暖かい日が続いているので プランターに植え付けたものがだいぶ大きくなってきている しかし、そうでないのもあるのは悩みどころだ 虫くいとか本葉が小さくて開かない

  • 2016-05-31 順調に成長していたの...

    スイカさん 順調に成長していたのに 月曜の朝見たら 土日の天気で水切れを黒マルチによる暑さで またしてもヘロヘロにしてしまいました(泣) やっちまいました ただ、最初に買ってダメかもと思っていた苗が復...

  • 2016-05-31 開花

    キュウリが2つ開花した あしたにでも咲きそうなのもいくつかある 連作対策はしているが 念のため接ぎ木苗をえらんだけど 接ぎ木より普通の苗のほうが成長が早い キュウリもトマトも窮屈そう

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ