2016-06-04 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-06-04

2016-06-04

検索結果 (442件)

  • 2016-06-04 太い葉が出てきてる

    大きくなるかね 水やり経過観察(5月分) 5/30(月):雨 5/29(日):液肥入り水。チランジアーズはディッピング。 5/27(金):雨降ったけど午前中のみ、ウスネさんすら濡れてなかった(湿気で喜んだだろうけど) 5/...

  • 2016-06-04 増えてる最中

    青雲の舞っぽいハオが子株もりもりしててうひゃってなってる。 100均苗も順調。 寄せ植えだったハオは…100均苗と同じ種類であることは間違いないくらいのプリケツ苗に成長した。かわいい。 今はまだなにもないけど、秋には子株をつけるかもな...

  • 2016-06-04 子株がもりもり

    子株が鉢のふちにぶつかって窮屈そうだったので、急遽株分け。 一番小さいのをわけたんだけど、すごい根が長く生えててびっくりした。1月は1cmもなかったのになぁ、コイツ。 子株の生えてる子もすごーく長かったけどね。子株も根っこ生えてたから外...

  • 2016-06-04 もうなんかすごい増え...

    一つの葉差しからこんなに増えるなんて聞いてませんよ? (現在4株) 水やり経過観察(5月分) 5/30(月):雨 5/29(日):液肥入り水。チランジアーズはディッピング。 5/27(金):雨降ったけど午前中のみ、ウスネさ...

  • 2016-06-04 ソフォラ リトルベイ...

    過去に二回枯らしたことがあるので、今回はかなり慎重にお世話してます。 土は乾いてないか? 葉には霧吹きシュッシュッ::;:.,*; 毎日ウザい? ごめんよ お前のことが心配なんだよ〜

  • 2016-06-04 赤く増える葉

    日差しの当たり方によって赤く見えるのがすごく好き 水やり経過観察(5月分) 5/30(月):雨 5/29(日):液肥入り水。チランジアーズはディッピング。 5/27(金):雨降ったけど午前中のみ、ウスネさんすら濡れてなかった...

  • 2016-06-04 ベヌスタ×チョコレー...

     ベヌスタ×チョコレートという名前で入手したもの。毛だらけ。形が崩れてるのは、群生株をばらしたから?

  • 2016-06-04 オブ塔(ミニ?)

     ハオルチア オブツーサ雫石の塔、通称オブ塔。これはうちでは一番大きい奴だけど、世間では小さい方に入ると思うので(ミニ?)をつけといた。  近寄ると、透明度が高いのできれい。

  • 2016-06-04 【番外】リベンジ分約...

     すくすくと。  シゾバシス・イントリカータ(Schizobasis Intricata)のリベンジ分、約1ヵ月経過。  なんというか、ものすごく順調。カバー付きのカップは水分の蒸発が抑えられるので、水切れの心配がかなり減った。...

  • 2016-06-04 19、20、21

    19はせっかく出た芽をだめにしてしまった。 20はとにかく日差しと暑さに弱い。 なぜか徒長しているし。 半日陰に植え替えしようか悩んでいます。 21もなかなか成長しないなぁ。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ