2016-06-04 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-06-04

2016-06-04

検索結果 (442件)

  • 2016-06-04 終了&メモ

    株全体が萎れてきたので強制終了。小さな実3つを残してくれました。【メモ:やらかす原因はだいたい水あげ。】

  • 2016-06-04 ゴーヤ/巻きひげ

    ゴーヤの巻きひげが伸びてきました。 ネットを張り、誘引できるようにしました。 支柱とネットは、ツタンカーメン(エンドウ)の使い回しです。

  • 2016-06-04 仙台の華キュート

    おっ トップページの新着投稿が随時更新されるようになった?ついに佐藤君が44分おきに『更新』ボタンを押す作業から解放されたか!!オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・ その弊害で、ノートの上部に『イイネボタン』が出現したんかな...

  • 2016-06-04 仙台のピンキーときら...

    ピンキー第1花房はW花房になってないが、これからに期待。 新入りきら〜ずは第1花房から楽しみなつぼみ数w

  • 2016-06-04 仙台のサントリーの本...

    ズッカの実の成長がいまいちな感じ。秋田と変わらない。なんでやろ。 ボンリッシュは、ゆうさんからたくさんとれるときかされてたので、シシリアンみたいな花房、実付きを疎想像してたんだけど、全く違うんだな〜 大玉トマトみたいな花房になってる...

  • 2016-06-04 収穫!!

    全然倒伏してないんだけど、葉の大部分が茶色くなってこれ以上の肥大は望めそうに無いのと、もしかしたら来週辺りから梅雨入りかも知れない予報が出始めたことで、思い切って収穫すことにしました。 今年は全然ダメですねぇ。大玉なんて数えるほど。 ...

  • 2016-06-04 仙台のマウロのトマト

    今年のサンマルはめっちゃ調子良い! シシリアンは昨年同様 ロッソナポリタンは順調なんだけど、きら〜ずピンキーとくらべると迫力不足。。。

  • 2016-06-04 色の変化

    シゾバシスイントリカータの赤ちゃんたち 少しずつやっと薄く緑色に色づいてきました …波平までの道のりは遠い

  • 2016-06-04 サントリーのあしたか...

    明日から本気出すと期待し続けているが、まったく背が伸びないとろとろ炒めナス。 3番目の花はぜっこーちょーーーー ヒョロいけど、ちょっと背が伸びているので、もしかして、本気だす気になったのかも知れない。 もう一株のトロトロ炒めナスは...

  • 2016-06-04 芽が!目がぁ〜〜…

    アボカドさんたち、ほとんどお尻は割れてきて発根の兆しが その中でも芽が出そうなコたち うち二つは完全まっぷたつに割れて左右が離れてしまった… 一応くっつけておくか

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ