2016-06-04
検索結果 (442件)
-
2016-06-04 納豆で米糠発酵液
また懲りずに米糠発酵液を作りました(笑) 今度は黒糖と納豆を入れてみた(´・ω・`) さて、どうなるか楽しみ~♪
-
2016-06-04 追肥しました
ハイポネクスを1000倍に薄めた風呂水は だいたい日曜日の朝にあげることにして 今日から2週間おきに肥料をあげることにしました。 肥料のやり過ぎで 花が落ちるとか いろいろ書いてあるのを見るけど でも 何年か前に きゅう...
-
2016-06-04 ドライイーストで米糠...
ベランダに放置していた発酵液 なんか凄い色してるんだけど(笑) 発酵が止まってる感じがするので、菜園に撒いてみようと思います(´・ω・`)
-
2016-06-04 キュウリvsトマトの...
気になっていた、キュウリとトマトの間隔を、簡易結束バンドで分離しました。 これでお互いにスクスク成長して欲しいものです。 追肥として、粒状の油カスを撒き、軽く用土と混ぜました。 畝間まで、キュウリの根は届いていない様子。雑草も取る...
-
2016-06-04 白い坊ちゃんの受粉
ようやく子蔓が伸びてきた所で 実を着けてもいいのか、 迷って迷って迷って 迷ってるうちに咲きました。 白い坊ちゃんの雌花は 小っちゃいなぁ( ´艸`) まぁ、せっかく咲いたのなら受粉させなければ(*´∀`*) 今朝もお...
-
2016-06-04 エビちゃん姉妹(海老...
我が菜園のアイドル(笑) エビちゃんの様子です(´・ω・`) 背丈が30㎝くらいになってきたので、そろそろ追肥と土寄せをしようと思います(*^▽^*) 里芋の追肥と土寄せ時期は… ①草丈30cmの頃に1回目の土寄せ約6㎝...
-
2016-06-04 採取
成長が遅かったけど、無事に大きくなりました。
-
2016-06-04 御開帳~
まぁまぁ大きくなったので、1st苗の行灯を外しました。 これくらいになればウリハに耐えられるでしょう。 もちろんパトロールもするけどね (`・ω・´)bグッ! 畑の方の2ndたちは、もう少し行灯暮らしです。 そ...
-
2016-06-04 タマタマ収穫( ☆∀...
黄色タマタマ収穫~♪ このズッキーニを使って浅漬を作りました(*^▽^*) 胡瓜用ですが(^^;なかなかいけましたよ~♪
-
2016-06-04 収穫( ☆∀☆)♪
緑パンツちゃん収穫( ☆∀☆)♪ 出来が悪くなってきました(^^;