2016-06-07
検索結果 (252件)
-
2016-06-07 働き蜂も少し大きくな...
でも、まだ女王蜂との大きさ関係は歴然としとるなぁ(笑) あ 働き蜂の一人が危ないか? 労災適用(液肥&リキダスね)が必要かっ? .
-
2016-06-07 色付いてきたー!
シシリアンルージュ、シンディースイート、どちらも第一果が同じタイミングで赤くなってきました! 収穫までどれくらいかかるのかな。楽しみ(* ´)ω(`*)
-
2016-06-07 出たなヨトウの虫野郎
地植えしたバジル達に次の日から虫攻撃。極小芋虫は葉に小さな穴をポツポツ開けるのでその様な葉の裏を軽く指でなぞればok。 憎い敵はヨトウムシ。何が楽しいのか茎元だけをかじって株を切り倒す腹立つ奴。 今朝端っこの一本がやられてしまい、株元を...
-
2016-06-07 花も終わっていつ収穫...
明日かなっ今日雨が無ければ 明日早朝からジャガ 収穫・・・ 後は雨しだい。
-
2016-06-07 越後姫さんとなつあか...
越後姫さんも、開花まで時間がかかったので、この一粒で終わりです~(*´ω`*) 来年度に期待(#^.^#) お味は、娘と食べ比べしてみました♪ なつあかりさんから、食べてみたところ、甘い~♪さっぱりした酸味と甘さがありました♪ 越後...
-
2016-06-07 2個・・・・
結局2個のみ 玉レタスはーー; ほんとむずかしいわっ
-
2016-06-07 お試し採取種
ラリーノ2世を今一度 さて乾燥 蒔き蒔きへ 続く。
-
2016-06-07 今朝のミドリちゃん(...
一晩で芽が少しずつ出てきました(´・ω・`) 成長早いな~(*´∇`*)
-
2016-06-07 終わってしまえば・・
左からスナップ、ジャガイモ、玉ねぎ・・・ジャガが収穫後 空き地に 予定はキュウリ2回目・トウモロコシ2回目・・ さぁ 夏真っ盛り この時期に踏ん張らんと。
-
2016-06-07 梅の実
梅の実が大きくなってきた。 スーパーで売っているLサイズより大きそう♪ 摘果はしてないけど、大きい木の割に結実数が少なく、子ども達の手の届く所は小さいうちに千切られる(あ、摘果)ので、少数精鋭になってくる。 問題はどうやって収穫す...