2016-06-10 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-06-10

2016-06-10

検索結果 (270件)

  • 2016-06-10 カビが生えてた

    いそいでオーソサイドやってみたけど、遅いかな。

  • 2016-06-10 大玉トマトじゃなく

    ピンキーのミニトマトです。 こんなに赤くなりましたが、まだ取りません 一個だけじゃね~ そのピンキーの第3花房が奇形かな~ 花房の先から二股に実が・・・

  • 2016-06-10 今日も芽が出ている

    昨日の芽をホワイトアスパラ仕様にしましたが、 今朝早く出かける前に芽がでているのを確認・・・ 八時半ごろ帰宅後に昨日の芽のようにホワイトアスパラ 仕様にしようと思ったら、もう3cm位に伸びていて 緑に色づいていた・・仕方なくそのまま...

  • 2016-06-10 梅酒!

    楽しみです。

  • 2016-06-10 畑: 尻腐れるレドル...

    ちょうどカルクロンを溶かしたスプレーを持参していたので良かった。 皆さんにたっぷり散布しておいた。 畑のレドルタ様は着果率高いです! やぱ大玉トマトは地植えの方が良さそうだなぁ。

  • 2016-06-10 摘芯

    No2とNo5、ネット上部まで到達したので先端部を摘芯

  • 2016-06-10 摘芯

    No2がネットの上まで届いたので、先端部をチョンパ。

  • 2016-06-10 順調

    まるみちゃんが蕾らしきものをたくさんつけていました。楽しみです。 楊貴妃たちも問題なさそうです

  • 2016-06-10 成長がゆっくりだねえ

    しばらくバタバタしてたので10日ぶりくらいに野菜達を見たら ナスもトマトも小松菜もきゅうりも落花生も、ガツンと成長してました。 で、マクワウリだけはのーんびり成長中。 本葉が1枚増えただけ。 マクワウリにはまだ少し気温が足らないのか...

  • 2016-06-10 経過観察

    先に植えた会長、葉が少なくなった気がする。。虫に喰われたのかな? 直播した種は無事に発芽してくれるのか不安(´°ω°`)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ