2016-06-10
検索結果 (274件)
-
2016-06-10 ゆきぷるこ開花
サルビアの開花第1号は『ゆきぷるこ』でした。 かわいい!! これはピンク色のさくらぷるこにも期待が高まります。 赤いサルビアは昔っぽくてチョイスしなかったんだけど、あかぷるこもかわいいだろうな… あかぷるこはしいたけ...
-
2016-06-10 チューリップ用の花壇...
買ったのいつか忘れたけど、白茄子が2株。 こんな低い位置に実が(^_^;) 地面についてしまうよ(゜ロ゜)
-
2016-06-10 発芽しました
プランターに直まきしたスイートダンプリングがやっと発芽しました(≧∀≦)ヤッタ 種まきから全然音沙汰が無くて、一度気になって掘ってみたりもしたけど…→その時は種すら見つからず超焦る(;¬_¬) 昨日の雨のおかげか、 4ヶ所中、...
-
2016-06-10 全株健在
水切れにも日陰にも強いので地植えすると枯れない 大きくなって密集させすぎると株が消滅することがあるが隙間は直ぐ埋まる
-
2016-06-10 1年前の姿
立派になりましたな…
-
2016-06-10 畑組収穫!
畑栽培だと生育期間が短いからか葉ばかりが繁らなくて可愛い見た目ですね! しかしまだ収穫には早かったのかプランター栽培より小さい(; ・`д・´) 残りの収穫はもうちょっと待ってみよう( ˇωˇ )
-
2016-06-10 収穫・:*+.\((...
おっきいのが収穫できました! 品種は不明です。 小さいのは宝交早生です。 まだ畑に真っ赤で大粒のが2つあるのですがひっくり返すともうちょっと色付きそうだったので収穫せずに置きました。 アリとナメクジに食べられませんように!!
-
2016-06-10 オナガグモ
細い枝が空中に浮かんでいるように見える
-
2016-06-10 プランター栽培の株も...
プランター栽培の株は摘芯していない
-
2016-06-10 成長が…
222円で買った赤芽が不調(ノ_<。) 最初出てた芽が腐って、今出てる芽はわき芽(^^;