2016-06-11
検索結果 (497件)
-
2016-06-11 桃太郎ゴールドさん
大きくなってる? 育ってるのかな?
-
2016-06-11 収穫
06/10 2枚
-
2016-06-11 栽培状況
栽培開始から9週間後の様子です。順調に成長しています。そろそろ葉の成長より根部の方が成長してきているのでしょうか。
-
2016-06-11 生育具合
摘花&摘果 双方とも。 こんな背丈でも実なりの時が来たようです(驚)
-
2016-06-11 初収穫&生育具合
06/11 1ケ 念願の(≧∇≦) さて味は?
-
2016-06-11 コンパニオンプランツ...
ビーツのコンパニオンプランツは 良いGood Companions - Onions, Silverbeet, Kohlrabi, Lettuce, Cabbage, Dwarf Beans. Aromatic Herbs, Cele...
-
2016-06-11 試し掘り(デストロイ...
先日、アカネカゼの試し掘りをしてみましたので、今日は残り2種類を掘ってみました。 ※デストロイヤーは確かに多収穫品種でした。(写真は2株分ですがお隣さんが初めて見たとのことで8㎝サイズ5個差し上げましたので実際は多いです)
-
2016-06-11 伸びる~
アスパラの芽が、朝から夕方までに 一期目の株の芽が3cm 二期目の株の芽が2cm 伸びました、先日の久しぶりの収穫した 芽の成長が3日目で収穫したので 明日はホワイトアスパラ仕様の、パイプを 外して収穫してみようと。 ((o...
-
2016-06-11 今季初の本気収穫
出だしは上々 52個と出だしは問題なし 適期草取り 追肥料は葉を見ながら この時期の色味ではまだ不十分 とにかく観察の日々 脇芽とりは2日に1度 目指す総数は?
-
2016-06-11 祝ラリーノピラミッ...
増量の日々 66本の収穫 総計179本 葉っぱ全体には 問題点は見受けられず、 爪楊枝サイズの異変 黄色く変色 雨無しで水切れサインと判断 虫の害は今の所無し 明日は マルチをめくり 8-8-8の追肥料。