2016-06-11
検索結果 (489件)
-
2016-06-11 追肥と整枝
まだ、窒素過多気味なのでリンカリの追肥と下の方の葉を切り取りました。 少し背が伸びて来ました。
-
2016-06-11 液肥の入替え
恒例の液肥の入替え
-
2016-06-11 追肥と整枝
まだ、窒素過多気味なのでリンカリの追肥と下の方の葉を半分くらい切り取りました。 実はだいぶ大きくなって来ましたぁ(^^) 水は雨水だけで、あげてません。
-
2016-06-11 様子
わき芽や赤ちゃんきゅうりは取りました。 早く大きくなれー
-
2016-06-11 定植
植え付け適期は本葉4~5枚なので、もう少しなのですが、ポットのままだとすぐ水切れさせてしまうので(既に水切れさせて葉っぱ枯れた)定植した。 22lの深型プランター使用 四隅に支柱を挿して固定
-
2016-06-11 様子と、ノラ。
その後順調に子づる孫づるを増やしてきてます。 やっぱり3株はキツいよなー… 庭の狭い通路からノラゴーヤが。 去年のざんさをこの辺に埋めたから?? どうすることも出来ませんのでしばらく放置。
-
2016-06-11 28本収穫と追肥
通算168本 去年の記録を軽く越しました。 植えてる本数も全然今年は多いこともあるけど、やっぱりプランターより地植えの力ってすごいと思った。 追肥、必要かどうか分からなかったけど、パラッと化成肥料をまいておいた。 ...
-
2016-06-11 2期目 残り半分も間...
かきあげにしよう。
-
2016-06-11 側花蕾も収穫。追肥
嬉しいな♪ 2週間ぶりに追肥した。
-
2016-06-11 オルトラン
今日、全てのバラとミニバラにオルトランまきました。 イングリッドバーグマンは、小さめの花を4つほど咲かせてくれています(^^)












