2016-06-12
検索結果 (429件)
-
2016-06-12 12時間で急生長
朝、キュウリを観察したときはまだ小さく明日収穫と思っていましたが 今、ナメクジ見回りに行ったら大きく生長していました 明日まで待てないので収穫しました
-
2016-06-12 祝!種からキュウリ初...
今日は早起きして一番にこの子を収獲しました。 おー、姿カタチ最高にキレイだぜ。 イボイボも痛い。 種からキュウリ収獲できて本当にうれしいヽ(´▽`)/ヾ♪
-
2016-06-12 土中緑化開始
発芽直前になったので、上にかけていた土をどかしました。 写真は土をどけて半日ほど経ったところなので、緑色っぽくなっています。
-
2016-06-12 サンチュが立派に
プランター育ち、棚の上でサンサンと太陽を浴び 虫害も全く無く、病気もせず、超健康に大きく育ちました。 葉っぱが20cmちょっとあります。 サンチュは毎回キレイに育つのでちょっと自信ありです。 (これと言ってなにもしなくてもみんな上手...
-
2016-06-12 追加で植え付けをしま...
上の畑に植えている2株が、モザイク病の疑いがあるのが心配で、余っていた2株をプランターへ植え付けました。 65型の深型です。 こちらもかなりアブラムシにたかられていたので、病気が出ないかしんぱいです;; 1番花が咲いて、実ができは...
-
2016-06-12 好転?
葉っぱが黄色になっていた苗が、定植してから少しだけ元気になってきたような気がします。 大きさはさほど変わりませんが、苗の色が良くなってきました♪ この調子で順調に育って欲しいです。
-
2016-06-12 こちらも、こんなもの
まだちっちゃいです。 悩んだ挙句、禁じ手、かん水しちゃった。 やっぱ凶かなあ。
-
2016-06-12 一番花、開花!
一番花が開花しました。 近くにナメクジかなにかがいたようで葉っぱがボロボロになってきてしまいました……。 発生源と思われる隣の畦を片付けたら、いなくなったみたいです。 よかったよかった。
-
2016-06-12 まだまだこんなもの
梅干しくらいかねえ。
-
2016-06-12 ぐにゃりと曲がった茎...
支柱にちゃんと結んでおかなかったので、頭が重くなりすぎて途中でぐにゃっといってしまいました。 幸い折れたわけではないので、曲がったところから上はぴんぴんしています。 支柱を立てているんだから、ちゃんと結んでおかないとだめですね