2016-06-12
検索結果 (429件)
-
2016-06-13 植え替え
セルから10.5cmポットに植え替えました。
-
2016-06-13 実家へのお土産に収穫
話のネタに人参を収穫して持って行きました。 「はい、人参のお土産。うちの畑のだよ」と渡した瞬間に母の顔が一瞬こわばったので、きっと沢山野菜を買い込んだばかりに違いないと思いました(笑)。 こういう事もあろうと思い、少な目に収穫したのです...
-
2016-06-13 少し早いが定植
本葉2枚と少し早いが、野菜培土+モミガラくん炭+腐葉土の土を植え穴に入れて、ポット苗を植えつける。
-
2016-06-13 定植
15cm間隔で定植。 植えつけた根の周りに野菜培土+モミガラくん炭+腐葉土の土をかける。
-
2016-06-13 定植してみる
定植。 直径6~10mmになったので、定植してみる。 水を嫌うというので、10cm位の高畝にして15cm間隔、20cm幅2列で5cm位の深さ、葉が植えつけ列方向45どの角度で植えつける。
-
2016-06-13 【害虫観察】アオムシ...
おなじみ腹ペコアオムシくん。 モンシロチョウが舞っていたらほぼ確実に居ます。 なんか白いヒラヒラの蝶々になると思うと憎めない。 昨日、大根の葉についているのを娘が持ち帰ったら早速、蛹にメタモルフォーゼ中。 ちょうど理科の授業でも...
-
2016-06-13 今日のトゥインクル
去年のミニトマト(品種は忘れました…)に比べてトゥインクルは一房あたりの実の数が多そうです。優秀ですね~^^
-
2016-06-13 今日のころたん
う~む、他の人と比べるとウチのころたん発育が遅いな~(--; やっぱ南向のくせに今時期は日照時間が5時間くらいしかないせいか。。 でも去年もこんな感じで7中旬に第一果つけて(遅)。。9初頭までにポロポロ収穫できましたし、皆さんより半月~...
-
2016-06-13 今日のキュウリ
2株の葉色が揃って濃い緑になってきた そろそろ30cm丈になるから脇芽伸ばしていきます!
-
2016-06-13 今日のラッシュ
気づいたら真ん中からニョキッと雄穂が出てきた オモロー(*^^*) 種から発芽した時を思い出すと立派になったもんだ! というわけで追肥しました