2016-06-12 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-06-12

2016-06-12

検索結果 (429件)

  • 2016-06-13 葉が出揃う

    親芋からの葉が数枚ずつになり、大きな葉は20センチ近くになりました。 サトイモの葉は鑑賞用として好きなので、鉢植えでは小芋はさほどできないのですが、ここ数年つづけて植えています。 今年は土寄せを模して、途中で土を継ぎ足ししようと...

  • 2016-06-13 わき芽取り

    わき芽を取り、プラコップに挿し木

  • 2016-06-13 草マルチ

    当初同じプランターに一緒に植えていた燕麦も刈り込んだ直後で、泥水の跳ね返りが心配です。 教は雨が降るということで、乾燥チモシーのあまり(古い)でマルチングしました。

  • 2016-06-13 二度目の葉水(ハダニ...

    べと病が怖くて一度葉水をしてハダニが減ったあとは様子をみつつ葉水は控えてきていましたが、 あまりにひどいので、再度シャワーで洗い流しました。 昼から雨でどうせ葉がぬれるからいいかな、と思ったのですが、 どうなんですかね。 一度に...

  • 2016-06-13 終わった、、

    葉っぱの様子がおかしいなと思っていたら1週間で あれよあれよと枯れてしまった。 つる枯れ病?たんそ病? 毎年数個はおいしいスイカを食べていたのにガッカリ、、 しょうがないから消毒してゴーヤに切り替えることにする。

  • 2016-06-13 梅干し用の梅を収穫

    放っておいたら落果するので実を傷つけないように 木に登って収穫。

  • 2016-06-13 かぼちゃ、ズッキーニ

    次々花が咲く

  • 2016-06-13 植えつけ

    なんとか芋づるを確保できたので植えつけ。

  • 2016-06-13 ジャガイモの貯蔵

    6日に収穫をしたジャガイモを大きさごと仕分けし、来年用の種イモと保存用は通気性が良く温度変化の少ない床下に貯蔵しました。

  • 2016-06-13 7本目収穫

    綺麗なきゅうり収穫出来ました。色艶も長さも大きさもばっちりです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ