2016-06-17
検索結果 (294件)
-
2016-06-17 今日の様子
パプリカMixは結実したようです(*^^*) フルーピーイエロー、フルーピーレッドは蕾もたくさんつけてもう少しで咲きそうです♪ パプリカ祭りももうすぐかな?
-
2016-06-17 枝豆
植え付けが遅かったのか 摘芯が遅かったのか 土が悪かったのか 実がパラパラとしかなってませんが、枝豆初収穫までもう少しといったところ(*^^*) 去年は収穫前にハダニにやられたので、前進してる♪
-
2016-06-17 今日の様子
第1花房は3つぐらいになりそうです(*≧з≦) 早く食べたいな♪
-
2016-06-17 今日の様子
第1花房は10個ぐらい結実しているみたい。 鬱陶しい花房の先端の葉や蕾をカットしました(*^^*) あー、スッキリした♪
-
2016-06-17 つやつや
ルビースイートもつやつやになってきました(*^^*) ルビースイートはひっそりとそして安定して結実してくれるので安心して見てられます♪ 手もそれほどかかりません。 私と相性が良さそうです! あとは味ですね♪ やっぱり育て方...
-
2016-06-17 どうやら
最初の2つは大きくなれなかったようです (>_<) やはりある程度株が大きくならないと無理なんでしょう。 しかも成長点が無いように見える...(^_^;) 食卓に上がる日は来るんでしょうか?
-
2016-06-17 7個目です。
なかなかキレイな形(⌒‐⌒) 娘2が「ママが収穫していいよ」と学校行く前に言ってたので、収穫しちゃいました (^_^;)
-
2016-06-17 受粉2回目
今朝、2個目の雌花が開花したので人工授粉。でも、昨夜はずっと雨で花はみんな濡れてる。 花粉は雨に濡れるとダメらしい(´・_・`)開花時に雨が予想される時は前の晩からビニール袋被せるとか。 とりあえず濡れてる雄花を使って花粉をつけておいた...
-
2016-06-17 実生フェイジョア(昨...
昨秋収穫した分のタネをまいたフェイジョアは、発芽して丈は現在、5センチを超えてきている。 フェイジョアの小苗の葉っぱは、青々としているというか、やけにツヤがあってきれい。基本色ともいえる鮮やかな緑色である。ここまでいけばあとは順調に生長す...
-
2016-06-17 真っ直ぐなキュウリ♪
今朝は3本のキュウリを収穫。 1本はとっても真っ直ぐなキュウリ。 美味しそう! キュウリが曲がってしまうのはストレスのせいだと聞いた。 低温、日照不足、肥料切れ、水切れなど。 トマトのアザミウマと言う虫を調べていて気がつい...