2016-06-17 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-06-17

2016-06-17

検索結果 (299件)

  • 2016-06-17 筑西市 雑木林にて

    茨城県筑西市の雑木林 「そろそろか」・・・予想どうりクヌギの幹にノコギリクワガタを見つける 人間にも怯まず、ワタシを威嚇  彼女を身をていして守ります 「かっこいい!(・∀・)」 小学生に捕まるなよ

  • 2016-06-17 四葉1本目収穫

    四葉キュウリを1本、収穫しました。 まくわうりは、雄花と雌花の開花が合わず、受粉できていません。 とうがんも同じく。 もうツルが込み合って、どっちがどっちだかもよくわからない;; 株間50センチは狭かったね; 小玉スイ...

  • 2016-06-17 ちまちまと間引き中

    ミニゴボウが大きくなってきたので、隣接してる人参を間引き。 同じような葉っぱなのに、だいぶ差が出てしまいました!(ここの畝にはスギナが地下に居るせいなのかも?)

  • 2016-06-17 ふくらんでます

    見るたびに大きくなっています。 もう1つ、受粉させたはずだけど、栄養が全部こっちに来てる気がする; もう1つの方、大きくなるのかな;

  • 2016-06-17 開花状況

    京まんじゅう、着果しました。 ただ、次に咲いた花が短花でした。 まだまだ前途多難; 生育初期に元気に育たないと、その後、改善策をとっても、すぐには軌道には乗らないな。 千両2号、長花が咲きました。 味しらかわ、長花が咲...

  • 2016-06-17 ぼっちゃまたち

    ここ最近、血眼になってコナジラミ対策をやっていた理由のひとつが このぼっちゃまたちを守りたいが故。 もちろん、今結実しているかぼちゃも、ナスもトマトもかわいい。 しかし、が、しかし。 まぜこぜにしたゴミ箱から、ど根性で発...

  • 2016-06-17 草取り

    草取りに忙しすぎてじゃがいもの写真撮るん忘れた。花も満開で試し採りしたいけど、お父さんに反対された…

  • 2016-06-17 <まるごと植え>2つ...

    出芽しました。 両方とも出芽してよかったです。 ただ…センチュウ、いるんですよね; 土の上に細くて小さい糸くずのような虫がいて、取ろうとしたら土にもぐっていったの; こいつら…防ぐことはできないのか;;

  • 2016-06-17 きら〜ずとイエローミ...

    きら〜ずは収穫を迷ったが、月曜まで放置! イエローミミの第3花房up したたるズッカ

  • 2016-06-17 葉脈に萌える人がいる...

    パンダマメとツルなしインゲン(もらいもの)のはっぱ!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ