2016-06-19
検索結果 (423件)
-
2016-06-19 一体何が...
今朝こんなんなってた...何故? またコガネムシかと思って少し掘ってみたけど、根っこはちゃんとしてる。 水切れでもないし...赤ちゃんいんげんも枯れてしまうのかしら(>_<)
-
2016-06-19 華キュートも
結構たくさん実がついてます。去年は数をあまり食べられなかったので、今年はいっぱい収穫できるのを期待。
-
2016-06-19 一雨ごとに背伸びてま...
ほほうっ・・・花芽?なし。肥料を置いて 泥はね防止 もみ殻置いて さて今日はここまで。 まだですねっ( ゚Д゚)
-
2016-06-19 真っ赤になってきたぞ
純あまがぐんぐん赤くなってきました。そろそろ最初の収穫にたどりつけそうです。
-
2016-06-19 買い苗と自家苗の差は...
買い苗(天使のトマト』自家苗(食べ蒔き苗)この2種は もう3年の付き合い 良い所も悪い所も知り尽くしてる。 ただ食べ蒔きは初。( ゚Д゚) 背丈は同じだけど実の付きに 差が出てる 収穫中の天トマ 未だ実の色に変化な...
-
2016-06-19 膨らんできた
成長が遅くてやきもきしてましたが、少しずつ膨らんできました。形がかわいい。
-
2016-06-19 どんな大きさかと・・...
言うと。( ゚Д゚)私の中では 見たことない 形。大きさ比べ 丸さも半端なし 長いねっ レドルタ様は。
-
2016-06-19 豆の後は肥料分も多く
豆の後ってどう?なに植えますかっ 暑いから蒔かない・・ 反対だって トウモロコシなら前作の肥料分も多くほぼ問題 なし。今なら直播でトンネル無し(^◇^) 世話も簡単だし ただ虫さんが多発する時期 ここを抑えれば め...
-
2016-06-19 種まきしました
種まきしました。 8*4トレイです。 芽がでるまで、新聞紙で保温です
-
2016-06-19 水ナスがとれた
今年はナスがすんなり育ってくれて嬉しい。水ナス3本がちょうどいい大きさになっていたので収穫した。代り映えしないけど味噌汁に入れるぜ!