2016-06-20
検索結果 (245件)
-
2016-06-20 買っちゃった...(...
みなさんのノートを見てたら、キュウリを育てたくなったので...昨日旦那に頼んでビバに買いに行きました♪ ところがキュウリどころか野菜の苗が1つも無い! 花ばっかり。いや、花も好きですが、キュウリ...またしても悩んでるうちに買いたい苗が...
-
2016-06-20 テントウムシダマシ
おっテントウムシと思ったらダマシだったぁ(ガッカリ) 直ぐ見つけたので、被害は少なくすんだ(ほっ)
-
2016-06-20 オクラが実を付けまし...
キュウリとミニトマト、トウモロコシ、かぼちゃ、スイカ、ピーマン、茄子、 に続いてオクラも実を付けました。 花が咲いているのに全く気付かず、今日初めて実を見つけてビックリ。 畑も相当賑やかになってきました。 浅漬けのキュウ...
-
2016-06-20 メロンを植えました
ナスが一株だけ急に枯れたので、空きができ急遽メロンを植えました。 別の畝ですが、キュウリも同様に一株だけ急に枯れてしまったことがあります。 あくまで推測ですが、モグラに根をやられたようです。 モグラの通る道筋に、たまたま根があ...
-
2016-06-20 毎日虫退治しています
比較的若い葉が食われている、葉の上に黒い糞が見られる、 こんなときは、必ずどこかに虫が潜んでいます。 今日は思わずゾッとするような大きな奴を含め数匹退治しました。 葉が茂ってきたので、虫退治も結構手間取ります。 手袋つけてる...
-
2016-06-20 かわいい発芽
かわいい発芽が始まりました。 これは100%全員発芽です!! 実は水につけて発根させた時に一粒だけ根が出ませんでした。 いつもカビって失敗してたけど、きちんと発根さえすれば発芽するということなんだ~! 昨年「秘伝...
-
2016-06-20 黒マルチを張って虫退...
青梗菜が発芽して急速に育っているので、 先の定植に備えて、先日耕した畑に黒マルチを張りました。 前回は虫に散々食い荒らされたので、今回は結構気合が入ってまして、 苗を定植する前に、黒マルチを張って土中に潜んでいる虫を退治する作戦で...
-
2016-06-20 きっかけは手作りコン...
コンニャクの生芋を求めて山間部の農家へ行ったとき、年老いたので全部やるといわれて畑からもらったのが始まりです。 葉が出るのは遅いので季節はまだ寒い春だったのかもしれません。
-
2016-06-20 先に進めない事に計画...
受粉をしました。しかし実が大きくなるのが少ないです。 どうしたら大きくなるのか皆さん教えてください。
-
2016-06-20 葉っぱの観察
我が家の朝顔は、昨年種を採ったものを蒔いて育てています。 三種類あって、赤の八重咲き、紫のもの、青に白い筋の入っているもの。 葉っぱも三種類、ハート型は朝の八重咲きということがわかっているんだけど、あと、左右対照のものと、そうで...