2016-06-20
検索結果 (240件)
-
2016-06-20 8日目
晴れの日はベランダで。 茎から5㌢離れたところに 水やり0.5㍑
-
2016-06-20 9日目
晴天なのでベランダで。 茎から5㌢離れたところに 水やり0.25㍑
-
2016-06-20 培養土、黒土、プラン...
去年同様培養土が優秀 一番ダメな苗をプランターに植えているが黒土に追いつきそうな勢い スイカはたぶん土の通気性がかなり重要 培養土と黒土の量は同じ、プランターは培養土 黒土は元肥が足りなかった感じも有る 堆肥を入れて通気性を向...
-
2016-06-20 大きさ比較
かなりゆっくり大きくなるので前回の状態と写真を見比べないと解らない <a href=http://plantsnote.jp/note/19853/267175/>20日前</a>
-
2016-06-20 片隅に
借り植えにとは言えこの数、畝を作らないと この時期の 畑 玉ねぎ終わり・じゃがいも終わり・・空いてる。
-
2016-06-20 余り種・畝も空いてる
確かめて蒔いたはずの『枝豆』が・・・畝が2㍍ほど空いて じゃ間借りして『小松菜さん』 空き利用蒔き。
-
2016-06-20 つやつや
ロッソシシリアンはつやつやし始めました(*^^*) 大きさはこれまでか? 中玉ぐらいの大きさかな(*^^*) まぁー、10個も実のったらそうなるんだろうね! 味はどうだろう? 楽しみ♪ 第2花房も結実中。 市販のトマト...
-
2016-06-20 きれい☺︎
傷ひとつないきれいなお茄子☺︎
-
2016-06-20 発芽☺︎
発芽した〜☺︎
-
2016-06-20 あまーーーい。
朝一で一粒収穫。 ぷちっとろっな食感。 気持ち熟し過ぎてるのかも。 それにしてもあま〜い!後味が喉を刺激するくらい甘い。 初回の収穫からこんなに甘いとは思わなかった。 その後、朝不機嫌だった下の子に、もう一粒採って食べさせ...