2016-06-21
検索結果 (216件)
-
2016-07-03 6.21 ベランダヒ...
中ぐらいの3つと小さいの1つ。 中ぐらいのが育つようになってきたので、 きっと大丈夫だと思います。 我が家で育てると安定して小さくなるので、 これからもミニトマト(小)が取れると思います。
-
2016-06-24 やっと!
生姜の芽が出てきた!間違えて草と一緒に刈ってるかと心配してたけど何とかお目にかかれた。けどまだ数本。他の生姜はいずこに。
-
2016-06-23 晩生枝豆播種
晩生枝豆播種
-
2016-06-22 桃太郎
綺麗な真っ赤な桃太郎が育ちました。 まだまだたくさんの実がついています。 色づくのが楽しみです♪
-
2016-06-22 カラスの襲来
日曜日にネットを張り今日カラスが50羽位襲来 隣の畑は壊滅状態、我が家は1本の被害で済んだが これからどうなるのか!
-
2016-06-22 落ちたぁ~!
昨日、丸いお尻のような形の黄色ピーマンがコロンと落下していました。 えぇ~っと思って拾い上げてみると、裏側に小さい穴が空いていました。 虫に喰われたんでしょうね・・・。 そして今日、どんだけ大きくなるのか楽しみにしていたジャンボピ...
-
2016-06-22 祝☆初開花
1つめの花が咲きましたo(^o^)o 梅雨空の中、よく咲いてくれたよ、スナップ。 寧ろこのまま梅雨が明けたとたんに枯れるのかと思ってたけど。良かった!
-
2016-06-22 丸いモノ
今宵はレッドムーン? 丸いフォルムに惹かれる今日この頃の私。。。(^_-)-☆
-
2016-06-22 自宅のプチぷよ組(こ...
12号鉢は実付きはイマイチながらも、成長はそこそこ良い感じ。 お高い(軽いが売りのプレミアム培養土)を使用中のプランター(2苗植え)は復活しない。途中で追肥したのですが余り改善せず"(-""-)"
-
2016-06-22 脇芽かき作業
各子弦を色分けて、10節毎にカラーモールを付けてみました(^_-)-☆