2016-06-25
検索結果 (323件)
-
2016-06-25 花がっ(・・;)
朝方 雨があがっていたので オクラチェックに庭にでると ニット帽を脱ぎ捨てるように 土に花が落ちていました。 ①は私が指でぽん と脱がせました。 さて オクラはどうなる‼ 玄関先で 害虫退治に密かに協力してくれてる...
-
2016-06-25 色付いてきた
下葉の汚いのを摘葉し、少し根元がすっきりした。 小はスリットから根が見えるようになった。 そろそろ限界かも。 摘芯した方がいいんだろうな… リキダスを与えた。
-
2016-06-25 落花と葉のねじれ
根元にたくさんの花とつぼみが落ちている!? どうしたのだ!? 調べてみると肥料切れ? そう言えば植えつけてから肥料をあげていなかった。 ナス同様、ピーマンも雌しべが雄しべよりも長ければ肥料が足りていて 雌しべが短ければ...
-
2016-06-25 観察
鉢が小さいのもあり、上が重そうになってきた。 リキダスを与えた。
-
2016-06-25 観察
新芽が増えてきた。 リキダスを与えた。
-
2016-06-25 蚊取り線香でアザミウ...
雨が上がっているので今日も蚊取り線香を炊く。 咲いていた雄花の中を見ると、いつもはたくさんいるアザミウマがいない。 昨夜から朝まで雨が降っていたので、たまたまいないのか 蚊取り線香効果なのか… 晴れた日に見てみたい。 ...
-
2016-06-25 お花のその後
雌しべだけ残っていたフェイジョアですが、1つの花はしおしおと萎んできてしまいました( _ ) この様子だと実はなさそうです(。´Д⊂) でも元気に新芽も伸びているし、これからに期待します!(*^^*)
-
2016-06-25 雌花が腐る
綺麗に咲いている雄花。 だが雌花の様子がおかしい。 まだ小さいつぼみなのに、黄色くなって枯れている。 ズッキーニと同じだ… お天気が悪く気温が低いからだろうか。 今年は猛暑になると予想されているが、 そんなことは...
-
2016-06-25 実がなくなってから
大きな変化がないのであまり更新していませんが、インディアンサマーしっかり育っていますo(^o^)o 実をつけてくれた木の横から新芽がにょきにょき伸びています(*^^*) 梅雨の曇り空と私の疲れた心に新緑の色が染みます…
-
2016-06-25 梅雨でも
桃花さん元気一杯です♪ 2つめのお花も咲きましたヽ(*´∀`*)ノ うん、かわいらしい!梅雨の間の癒しです(*´∀`)(親ばか…) 実を食べるより観賞用になってしまいそうです(^_^;)