2016-06-27 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-06-27

2016-06-27

検索結果 (280件)

  • 2016-06-27 このノートの主旨。

    JAのやってる産地直売に6月より出してます。 とても一般客を迎えようという姿勢の感じられない立地なのです。 だから、農協に用事がある農家さんが主なお客さんですね。 自家消費でもてあましたものを捨てるのはとても嫌なのが出品理由なので...

  • 2016-06-27 いいかげんにしなさい...

    健気に咲いているパンジーに、クセモノが! 無敵のゴム手でもちょっと躊躇しちゃう風貌 割り箸でひきはがす、そして白日のもとで処刑執行

  • 2016-06-27 グリスビファレ、秋果...

    5月30日に地堀り苗を科って植え付けました。 10号鉢にツルハの培養土を使いました。 買ってからなかなか成長しませんでした。 幹に水ごけを巻いて取り木をやっています。 早く育って欲しいです。 今朝はかなり冷え込みました。

  • 2016-06-27 収穫しました

    トウモロコシを2本収穫しました。 教えていただいたように、 少し握ってみて実のつまり具合をみて2本だけ選んでみました。 良く育っていました、最高です。 早速ゆがいていただきましたが、味も大満足でした。

  • 2016-06-27 病気かな (○´д`...

    大玉トマトの葉っぱが黄変しています。 葉っぱの先からではなく、茎の方から。。 パルトの葉の色も薄いのが気になります。 葉の裏とかも見たけど虫はいなさそう。 たくさんの実がついていて、まだ収獲までは時間がかかります。 その間に枯れで...

  • 2016-06-27 実になりました

    今度は実です、間違いないです。 葉っぱにテンテンが! 虫? 薬をまきました(が、2時間後に雨だよ、ったく( ー̀дー́ )

  • 2016-06-27 1個だけ収穫してみた...

    葉の感じとか、普通のニンニクと違うのよね。 1個だけ収穫してみた。 ユリ根みたいになってる‼ すんごい感動‼

  • 2016-06-27 ひよこ豆の様子

    だいぶ畑に落ち着いてきました もうすぐ花が咲きそうですが、隣のバターナッツが 気になります・・・(/・ω・)/

  • 2016-06-27 第2トウモロコシ植え

    第1トウモロコシは直蒔きで、出たり出なかったりでしたが、第2は花壇で芽出しして今日植えました!

  • 2016-06-27 おしくなった!!!

    実はインカルージュを産直に出品しようと思ってたのです。 でもね、当地の産直では、出入りする人がそういった珍しいものや味のこだわる人たちじゃないのです、もちろん総論ですよ。 値段をつけてもキロ当たり150円ですよ、しかも当品種は小さい芋...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ