2016-06-29
検索結果 (211件)
-
2016-06-29 今日の昼食
自家製野菜(玉ねぎ・ジャガイモ(十勝こがね))を使って「鳥ジャガ」を作りました 十勝こがねの食味は男爵より上なだけあってウマウマです!! 適当に作ったわりに上手に出来たと思います(´・ω・`)
-
2016-06-29 長持ちキノコです。
芝生の中に、もういい加減に一週間はあると思います。 定番のシバフタケは一月ほど前に沢山出てました、この雨模様の中乾燥している状態の質感です。 不思議なキノコです?!
-
2016-06-29 立派に成長しすぎです...
コンニャクがこれほど急成長するものでしょうか? 生理障害じゃないですか。
-
2016-06-29 いつもの年と違うこと...
開花時期に葉っぱがいっせいに落ちたやった、かなりひどかったので未経験の現象です。 今頃になって夏枝が沢山伸びるのか若葉が茂り始めてます。
-
2016-06-29 全景を撮ってきたつも...
JA産直全景を撮ったつもりが、保存しなかった様子。 またあしたです。 今日の残り物(撤収品)リスト キュウリ2本が1 ハスイモの茎が1 赤しそが1 大葉10枚入りが3
-
2016-06-29 今日の収穫~♪
イタリアナス(ブラックベル) 伏見長唐辛子 今日はそこそこ収穫出来ました~♪
-
2016-06-29 梅雨の合間の収穫2回...
朝二度目の収穫!。 大小20本程。 大きいものは直径10cmを越える太さ! ご近所におすそわけしました。 穂先タケノコはやはりうまい。
-
2016-06-29 第二摘心から1週間。
小蔓を摘心してから1週間。 孫蔓が更に上へと伸び始めています。 手を伸ばしても、もう届きません!
-
2016-06-29 紫の花
スートピーみたいですね。
-
2016-06-29 収穫 ひとまずなり休...
房なりになっていた実を何度か収穫して一休み。 肥料をあげて次の開花を待とう。