2016-07-02
検索結果 (388件)
-
2016-07-02 巾着型で可愛い
1番果を小さめで摘果する予定でしたが、他のナスたちの病気に気を取られているうちに、少し大きくなってしまいました。 もう少し小さめで摘果する予定だったのですが……。 いいつやすぎて、写真を撮ってる私が映り込んでいるわ。 水ナスなので...
-
2016-07-02 栽培状況
7月初めの様子です。 ホームベルは実が熟してきました。花の時と同様にヒヨドリが実を狙って来襲してきたので、用意しておいたネットで四方と天井を囲ったスペースへ移動しました。日当たりにやや難のある場所ですが、収穫終了までここで我慢してもらいま...
-
2016-07-02 発芽しました
発芽しました。 まだ出揃っていませんが、発芽率、良さそうです。
-
2016-07-02 ずりおろし
グキッ! もうあかんかもしれん、 まだこの子は1個も収獲していないのに っていうか、なんでそんな子をこんな無茶苦茶なことするかなぁ あほか、うーたんヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
-
2016-07-02 大量大量!
大量のインゲンが収穫できましたよ。 何本あるのか数えるのも面倒くさいです。 明日天ぷらにして食べる予定ですよ。
-
2016-07-02 2期生はやっ!
1期生が1ヶ月かかったのに、2期生は2週間でここまで育った。 (発芽率は4/5 80%でした) 今回はポット上げしないで定植・・・もうしてもいいかな
-
2016-07-02 写真忘れたーーーー
採れたてトウモロコシ、うまうまーーーー と、残っていた4本を全部食べてしまいました。 写真? さっき撮り忘れたことに気が付きました。 8本植えて、7本収穫。 ヤングコーンも8本くらい収穫です。 受粉がうまくいかなかった部...
-
2016-07-02 もう手が届かないよ
あらら、こんなとこに伸びてます 我が家にやってきた時の2倍位伸びました これからこの単管に沿って伸ばしていきます この屋根の下は洗濯干場 洗濯物の上にブドウがブラブラ・・・ぶら下がったらいいのになぁ
-
2016-07-02 摘果です
2番果、3番果がちょっと大きくなってきたので、摘果をしました。 写真だと大きそうに見えますが、直径2~3cmくらいの大きさです。 ピリ辛だと言うので、恐る恐る囓ってみましたが、辛くない………… 全然辛味がない………… 標高が...
-
2016-07-02 数日でこんなに黒くな...
現物はもっと黒っぽくみえるんですけど、写真だと緑が強いですね。 日に日に黒くなっていくのが面白いです。 地面に接していた所は、色付いていなくて黄色いので、ちょこちょこと玉直しをしてあげたい。 あと、地面に接したままだとその部分から...