2016-07-03
検索結果 (413件)
-
2016-07-03 害虫駆除と働き蜂さん
ジャガイモの収穫後にころたんの誘引も兼ねて害虫駆除をしました。 メロンにつく害虫と言ったら「ウリハムシ」ですが、今日は6匹も見つけました!中には繁殖真っ最中(交尾中?)のウリハがいたんですが、すかさず捕まえて駆除。後は飛んだ先を追って止ま...
-
2016-07-03 栽培状況(鉢増し)
7月初めの様子です。 タイタンは成長を続けていますが、6月中旬に新鞘の先端が萎える感じになりました。様子から見てアザミウマの仕業っぽいです。全体的には春先からの成長が良好で10号鉢が手狭になってきました。 この品種は近年出たばかりの新品...
-
2016-07-03 これは、、元気がなく...
うどんこ病に対して、ノンビリかまえすぎていました。 酢、焼酎、など薄めてかけながら、まあ枯れたら葉を切りましょ〜てな感じでした。 するといきなり全体に広がり!!焦ってハイターを薄めたものをかけました。 …多分濃すぎたのもあ...
-
2016-07-03 7/2~3の様子3
大玉トマトの差し芽。 決して大きくないプランターだけど、どうかな?? ゴーヤはきれいな花が咲き始めた。 勢いはいまいちだが・・・
-
2016-07-03 引き続き うどん粉病
うどん粉病が治りません。 拡大していないだけマシか、虫に受粉させるつもりなので、あまり農薬まきたくないし。 ツルは伸びて、雄花は咲くけど雌花は咲きません。
-
2016-07-03 7/2~3の様子2
トマトを後ろから見ると・・・ 実がいっぱい! ズッキーニは、以前の勢いはないけど、 続いている。 キュウリは最盛期だね。 もうめんどいからわき目も伸ばし放題で。 (最初のほうだけ、下のほうはわき目はとってたけど)
-
2016-07-03 順調に成長中?
実がなりつつあります。 小さな実が2つほど赤くなっていたので家族に黙って1人、食べました(*´∀`*)
-
2016-07-03 実が大きくなってます...
先日、摘芯してから、急に実がおおきくなったような! もしかしたら、ここのところの暑さが原因?? とにかく、袋をかけて、ネットにぶら下げました。 メロンの袋がホームセンターになかったので、三角コーナーのネット。。 これ...
-
2016-07-03 7/2~3の様子
オクラ少し大きくなってきた。 午前中、日が当たらないところだから、 成長が悪いと思われる(それだけじゃないと思うけど) ナス、いい色しているんだけどなー頑張れ ミニトマト、去年ほど旺盛じゃないよね。。。 実はちょこちょこ。 ...
-
2016-07-03 7/2~3の収穫
大量収穫! とにかくキュウリがすごい