2016-07-04
検索結果 (258件)
-
2016-07-04 キュウリの収穫です
いつも曲がりが多いので、キュウリの苗の状態は あまり撮影しないけど、今回はまっすぐが3本 苗の様子も取りました。 昨日も7本収穫済みです
-
2016-07-04 立茎くきの様子
先日の地上部の太さが12.4mmの芽が 約30cmをオーバーして育ってます、 この調子だと1.5mオーバーの高さになり 立茎にする状態の良いものです、以前の同じ 太さの物はゆうに1.8mになっています。 二期目の後期からの立茎は...
-
2016-07-04 シオシオ
今日はあつい。 暑さに金魚草もバテております。
-
2016-07-04 つる割れ
黒土に植えた株 病気になると弱るのでは無く弱った株が病気になる感じ
-
2016-07-04 葉焼け&成長
朝に葉水はした 日に日に葉が増えて大きくなっているが2枚の葉が葉焼けを起こしてしまった。もっとちゃんとカーテンをひかないと
-
2016-07-04 新芽出てきた‼︎
朝に葉水はした 茎の頂点から新芽?が出てきた。水をあげた事で成長し始めたのかもしれない。もうちょっと早く水やりをしたほうが良かったかかな?
-
2016-07-04 7/4朝と夕方の収穫
朝の収穫物は全てご近所さんに、大変喜ばれました。 夕方の収穫のトウモロコシは元気良すぎて ベビーコーンが根元からなんか変ですね!
-
2016-07-04 収穫お休み?
2期目が勢いずいてます。1期目は収穫出来そうなのが数個 まぁ待つのも良いか 今年は紫ササゲ・十六ササゲ・これは2期分 豆には困らないです。
-
2016-07-04 言わなければ・・
分かんない草っぽい・・けどれっきとした 玉レタスです 今回は気合い入れてまん丸のレタスを作れれば(^◇^)と意気込み
-
2016-07-04 一気に夏って感じです
お天気が猫の目のように目まぐるしいですねっ 突然の雷雨 今朝は良かったんですが 今は曇天 先ほどまで雨でした。