2016-07-04 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-07-04

2016-07-04

検索結果 (258件)

  • 2016-07-04 植え替え

    大きくなったので、プランターに植え替えました(^^) まだ花芽は小さいです(°_°) 元肥は骨粉入り油かす一握りちょっとを培養土の下の方に入れました。

  • 2016-07-04 観察・実が大きくなり...

    え~、前回 (6月30日) からまだ3日しか経っていません。 実が凄~く大きくなって来ました。私の掌でガシッと掴むぐらいあって他の実も同じく大きくなってます!( ゚Д゚)す、凄いぞ!! この大きさだとそろそろ落下防止策をせねば。

  • 2016-07-04 雌花さん!?

    昨日の朝まで普通だったのに、今朝見たらしおれてきている!? 今日は咲くだろうか?と思っていたのに!( _ ) 昨日は35℃超え。 暑すぎたのか? 暑すぎるのもダメなのか!?

  • 2016-07-04 開花

    去年植えた球根が一番に咲きました。でも、今年は暑いので早く花が終わってしまいそう。

  • 2016-07-04 ベランダ分収穫

    5個収穫。 今年のベランダトマトは長雨と日照りの繰り返しで、かなり過酷な状況。 昨年は20本近く、それぞれがうどんこ病と闘いながらも、100個前後の実をつけていたが、今年は雨後のダメージが強すぎてあきらめ気味。 今のところこの...

  • 2016-07-04 挿し木がヨレヨレに。

    暑さのせいなのか葉がシナッとなってきてしまった。 いくら棚の上に置いているとはいえ、南側のデッキは日影でも暑いらしい。 10:30の時点で気温計は36℃ 北側の日影に移動。 元気になってくれるだろうか。 暑いので実が色づく...

  • 2016-07-04 今の時期むりなの?

     枯れ葉も多く面倒見てる割に (´゚д゚`) 実ができず。  四季なりとは言え この蒸し暑い時期は ですよねっ。

  • 2016-07-04 ノートが無いから・・...

     これは中々時間のかかるしろもの。|д゚)     当初はほとんど コガネムシの餌。 3年目ともなると  なれた物、寒いころの寒肥。 消毒。 後は色々だけど  家は放置 ほりっぱなし^^。

  • 2016-07-04 少し数が増えました。

     どれだけの苗がとれるのか?期待半分 不安半分   うっかりしてるとーー;水切れでカリカリ土。。。雨が降れば  降ったで おバカな降り方 丁度良いあんばい できんの  雨の雲さん(´゚д゚`)。

  • 2016-07-04 1本収穫

    昨日のと合わせて焼くかな♪

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ