2016-07-08
検索結果 (215件)
-
2016-07-08 パッションフルーツの...
果実が大きくなってきました。 現在の所、4個できてます♪ やたらと気温が高いので開花しても結実しにくくなってきました…
-
2016-07-08 梅雨が明けるまで
本葉が5、6枚になってそろそろ植え時のマクワウリ。 葉っぱが黄色くなったり下葉が枯れたりしてるから早めに定植したほうが良いと思うのだけれど Miyukiさんのマクワウリの過去ノートを拝見してると、どうもマクワウリってのは大雨の後の高温で...
-
2016-07-08 暴れ出すササゲ
あっという間に支柱の先まで到達し、蔓の先が暴れ出した(^_^;) まだ蕾は見当たらず。
-
2016-07-08 まだまだ・・・?
ニンジンも元気
-
2016-07-08 知らぬ間に
ミニ白菜②も知らぬ間に大きくなっていてビックリです 防虫ネットのおかげか?まだ虫食いも少なく,なんとか売り物にしなくてわ・・・
-
2016-07-08 4果房までいけそう
ほぼ最上階。先端は切り落とし 折り返し地点 このまま 色好きを待ち 一気にとりまとめ。たたみかける予定。 100個収穫。
-
2016-07-08 まじか収穫
ようやくここまで、後は お日柄・・どする。
-
2016-07-08 キスジの被害
キスジノミハムシの被害により、大根がこのように汚いです! もっと大根が細い時期にかじった痕で洗っても落ちません。
-
2016-07-08 ズキーニには涼しさが...
去年の経験から、真夏になると株が腐ったり、雌花が咲かなくなったりするズッキーニ、涼しい気候があってるのでしょうか。 そう考えて今年は半日陰の場所で栽培してます。 日差し不足を心配しましたが、成長は去年並みであり収穫機会がまだありそうです...
-
2016-07-08 自主的に回収。
おととい昨日と気温が高かったので、信用を守るため回収してきました。 大葉はまだ知名度が低いのか完残です。 ナス本当は2袋(売り場の人にもらってもらいました) インゲン13本×2つ 大葉10枚×6つ