2016-07-08
検索結果 (215件)
-
2016-07-08 きっと来る~♪
伏見甘長唐辛子で文字 出来はどうですか?(((*≧艸≦)ププッ
-
2016-07-08 やはりダメか。
ズッキーニの雄花で受粉したものは、やはりダメっぽい。 今日は雌花は1つも咲いていないが、雄花が1つ咲いていた。 なんてタイミングの悪い… 雄花を保存できないだろうか。 受粉3日目のものは急に大きくなった。
-
2016-07-08 挿し木の根が出ていた...
土に挿したものは相変わらず元気がないので、やはりダメかと思い抜いてみると、根が出ていた。 元に戻す。 水に挿した方も根が伸びてきている。 根が出てきても成長するかどうか。 油断はできない。
-
2016-07-08 折れた枝くん
折れた枝から伸びたくんなのだけど、捻枝に失敗してまた折れた。ごめんよ…
-
2016-07-08 開花
シナモンのような匂い
-
2016-07-08 ズッカ@仙台 それぞ...
第1花房は3果。バットマンと比較。一番大きな物は横ではなく縦に伸びたような気がする。上部に水平方向にヒビが入った。 第2花房は7果計800g超。まだまだ花芽が付いていて結実してる。おもしろいw 骨折した第3花房は4果なんだけ...
-
2016-07-08 ズッカ@仙台 花柄が...
第3花房、たった4果500g(俺の感覚)ちょっとしか結実してない花柄が骨折した! 軟弱ゥなんじゃくゥゥ〜 実質7果、推定800g超を結実してる第2花房は骨折してないが、花柄の生え際に亀裂が入りそうな変色が見られる。 あぁ、...
-
2016-07-08 陽熱処理開始
二十日大根の予定地を陽熱処理開始(^^)
-
2016-07-08 ペチュニア
ペチュニアダブルラベンダーの横から大きなキノコが生えてきました。花より大きい(笑) 白色のペチュニアは姿が乱れてきたので、がっつり切り戻しました。 根元の辺りが蒸れて枯れてきていました… 再生するといいなぁ。
-
2016-07-08 発芽
沖縄島オクラが発芽(^^)