2016-07-08
検索結果 (222件)
-
2016-07-09 雨の中仲人をしたけど
やっと雄花と雌花両方咲いたけど雨です。 そして今日は大雨です。 無駄だとは思ったけどお仲人させていただきました。 葉っぱはうどんこ、白い葉っぱを取っていたら足元スカスカになっちゃった。 納豆を水でといたものをまくとうどんこに効果があ...
-
2016-07-09 どんどん大きくなるー
最初の実がどんどん大きくなってきてる。来週くらいには収穫かな。チャンプルーにしよっ
-
2016-07-09 胚軸切断挿し木法
徒長気味の双葉。 4月に種を蒔いた時とはえらい違いだ。 理由はわからないが、「夜は15℃くらいまで気温を下げないと徒長する」と栽培方法のサイトに書いてあった。 徒長したズッキーニで検索すると、胚軸切断挿し木法と言うのが見つかったの...
-
2016-07-09 パパイヤ 脇芽が伸...
パパイヤの脇芽が伸びてきてる。 このまま大きくしても大丈夫なのでしょうか? 脇芽が伸びてきてるパパイヤってあんまりイメージがありません。 葉っぱをたくさん取りたいので脇芽はある方がわたし的には都合がいいです。
-
2016-07-09 パパイヤ 花芽が香っ...
花芽のあたりからなにやらいい匂い。 大きさも随分大きくなりました。
-
2016-07-09 トマトとレモンバジル
トマトとレモンバジルを一緒に植えてみた トマトは去年植えたところから勝手に生えてきた苗を植えた。
-
2016-07-09 三尺ササゲ 順調に成...
鶴も順調に伸びています 選定とかが分からないので放置です
-
2016-07-09 戻らない
1時間たっても、 2時間たっても変化がありませんでした。 蕾は大きくなりません。 もう枯れてしまって元には戻らない・・・ と、思いきや! 新しい葉っぱがでてきてる!! すごい! まだ大丈夫だった! こんな小さなペットボト...
-
2016-07-09 7月8日 今日の収穫
雨が降ってるから水やりしなくていいんだけど、オクラを植えているので、収穫しに行く 成長が早くて困る ネットで調べてみたら、3〜4本一緒に植えると成長が遅くなるので私のような無精者にはいいらしい。
-
2016-07-09 カナブン天国?地獄?
スモモにカナブンがうじゃうじゃ 蛇のおもちゃを釣るしてる間にカナブン天国になってしまいました。 どこかで金文は赤紫蘇が苦手って書いてあったような気がする。 来年は木の周り中に赤紫蘇を植えてみよう。