2016-07-08
検索結果 (215件)
-
2016-07-08 大きくなった(と思っ...
存在感がハンパねぇ~~~w( ▼o▼ )w オオォォ!! ずいぶん大きくなった(と思ったので)朝1個夕方2個で家族分3個収獲しました。 ドカンチョはソフトボール大300g前後で収獲とのことですが 大きくなったと思ったうーたんファームの...
-
2016-07-08 ほぼ回復しました
私の長靴で踏み付けられるという、 あの忌まわしい事故から奇跡的に回復を遂げました。 長靴の底に辛うじて張り付いていた苗の一部が、ここまで回復するとは、、、。 まさに感動モノです。
-
2016-07-08 初収穫
ズッキーニの初収穫です! 2日前はもっと細かったのに急に太くなりました。長さはそれ程伸びてはいないけど、20㎝弱ぐらいはあります。今日は2本収穫。意外とずっしりとした重さです。
-
2016-07-08 やられたー!
猿に全部実を取られてました(×_×) 楽しみにしてたのにー!!悔しい。。 その為記録終了です…
-
2016-07-08 7月8日収獲の記録
雨が降る前にと朝収獲 雨がひどくなる前にと夕方収獲 今日もたくさんのキュウリがとれました。 ドカンチョが大きくなってきた!1人1個で3個収獲 今日も大玉トマトが収穫できたことが嬉しいな。
-
2016-07-08 クレマチスたち
この子たちは雪国向きですね 11月に強剪定 雪が解けたら地中からも残した枝からも芽をだし伸びて咲いてくれる凄い勢いで伸びるので暴れないようにしてあげれば良いだけです。開花までもう少しです。
-
2016-07-08 ネットの展張終了
先月末から今月初めにかけて、13枚のネットをムクナの棚に展張しました。 母の入院先から戻ってはまた帰るという状況の中、友人の協力を得て、ようやく張り終わりました。 ムクナの弦は1株から10本以上出ていて、中には既に2mを超えるも...
-
2016-07-08 本葉がえーと
本葉が増えてきました(*^^*) 前回の写真と比べるともさもさとした感じに。 直まきぐみと移植ぐみで成長の差がまあまあでてきました。 花の開花時期がずれれば収穫もずれるのだけれど、はてさてどうなるか。
-
2016-07-08 結実
やっとここまできました(≧∇≦)
-
2016-07-08 やっと実がつき始めま...
ようやく結実。 株の勢いは良いのですが種からのスタートなので出遅れ感あります。