2016-07-09
検索結果 (257件)
-
2016-07-09 収穫(2)
2個目のきらーずです♪ またまた娘に内緒で食べてみましたが… 酸っぱかった(。-ω-) 収穫時がまだ見極められてないなぁ( _ ) 早く甘いきらーずが食べたーい! やっぱり娘に内緒で食べたらあかんね。 次は一緒に食べよう...
-
2016-07-09 7月9日 ジャンボカ...
ジャンボカボチャ 縦方向約40cmほどまで大きくなりました! 現在 ジャックランタンの頭部分にするには 丁度良いサイズですが・・まだまだ大きくなる模様 先日 発見した果実調査は明日にします。
-
2016-07-09 名栗湖 有間ダム
夏場はこれでほぼ満水らしい 豪雨対策で6割も水を抜いてある 荒川の支流
-
2016-07-09 風が強いなんて聞いて...
伸ばしている脇芽が、ぐきっといってしまいました。 ちゃんと支柱に結んでおかなかったのがいけないんですけど。 あんなに風が強くなるとは思いませんでした。 完全に折れている訳ではないので、このまま成長してくれると嬉しいです。 この上...
-
2016-07-09 収穫(1)
やっと初収穫です!! 赤以外のトマトがちょこちょことれるようになると彩りが綺麗ですね(*≧з≦) 真黄色♪♪ でもレジナイエローに大きいなイモムシが( ̄□ ̄;)!! 3個やられてました…
-
2016-07-09 7月9日 葉ネギ 植...
前回 植え替えから数日・・順調です。
-
2016-07-09 収穫開始!
本日は3本収穫です。 ちょっとだけ虫に食べられていましたが、他は食べられていませんでした。 甘くて美味しかったです。 大きさは、下の畑と比べてしまうと小振りです。 実の入りもよくないです。 花粉が飛ぶ時期に、トマトやナスに病気...
-
2016-07-09 7月9日 デコキュー...
デコキューを収穫 需要が多く、すぐに無くなりました
-
2016-07-09 勝手に発芽!
小ネギの根本で勝手に発芽して、いつのまにか本葉まで出ていました。 ここまで特別なことはなにもしていません。 小ネギが発芽するまでは、新聞紙をかぶせて保湿していたくらい。 その後は小ネギのために水をあげていただけです。 一応ボアちゃん...
-
2016-07-09 7月9日 キュウリ ...
少し取り遅れ物を含めた キュウリを収穫しました!