2016-07-10 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-07-10

2016-07-10

検索結果 (515件)

  • 2016-07-10 今まで気付かなかった...

    ベランダ菜園で唯一成功し、長きにわたって重宝している青しそ。 確かに所々穴が空いてるなぁとは思っていたのですが、葉を裏返すも何も見当たらず。。。 最近の収穫続きで葉が少なくなってきたので気付いたのですが、本日プランター淵に大きなウンコを...

  • 2016-07-10 垂れ下がった

    スイカの自重で地面ぎりぎりまで垂れ下がってしまった。ネットで吊るようにします。

  • 2016-07-10 7/8-10の収穫1

    きゅうりだらけ! 「し」のきゅうりがとれたと子供が騒いでいるが、 しのきゅうり、というとなんか不吉なキュウリのようである。 一本、巨大キュウリになってしまい、子供も大爆笑。

  • 2016-07-10 赤くなってきたぞ

    なつめっ娘がようやく少しだけだけど赤くなってきた。

  • 2016-07-10 わーい(*´▽`*)

    (唯一)立派に成長してくれてる第1ファームのプチぷよが沢山赤くなり始めました! 偶然、ママ友が2人居たのでお裾分けしたのですが、「皮薄っ!甘くて超美味しい!!」と絶賛でした(^^♪

  • 2016-07-10 種蒔き

    かなり種蒔きが遅くなったが毎年収穫すると炒めて美味しく食べてるので今年も栽培します。

  • 2016-07-10 1本収穫してトータル...

    暑かったが畑に行くと時間過ぎるのも忘れてしまう(笑)食べ頃サイズの1本収穫。

  • 2016-07-10 ナスもちょっと剪定

    ここまで放任で頑張ってもらっていたので、ちょっと剪定してみた。 水ナスも賀茂ナスもとても美味しいので、引き続きよろしくお願いします。

  • 2016-07-10 収穫開始

     あまり元気がない「三尺ささげ」で、しばらく放置していた。この雨で、少し元気になったのか、実がブラブラなっていた。 ・・・が、翌朝は家族によって大部分が無くなり、夕食の食卓に出ていた *やはり土が悪いのか「グリーン・カーテン」という...

  • 2016-07-10 丸さやも収穫!

    ようやく黄色い丸さやも取れ始めました。 味はまだ見ていません。 しかしながら黄色のインゲンは、味が薄いと家人に不評のため、来年はなしかなぁ。 黄色くなるまで待つ必要があるので収穫量もあがらないし。 お皿の彩りはよくなるんですけど...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ