2016-07-10 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-07-10

2016-07-10

検索結果 (515件)

  • 2016-07-10 やっと収穫

    何とか2本は種袋のサイズになりました。葉はパセリを濃くした味で、癖があったけど美味しく出来ました。キャロットも生サラダ。成長が遅くて家族分に足りない。

  • 2016-07-10 もげてしまった……

    ここまで大きくなったので、これは安泰と思っていたのですがもげてしまいました。 残念。 まだ1個しか大きくなっている実がありません。 でも、第一陣の花時期が終わってしまったようで、雌花が咲いてくれません。 もう少しして、1回目の実...

  • 2016-07-10 7月10日 今晩のお...

    自家栽培野菜→春キャベツ ジャガイモ(デジマ)トマト ピーマン タマネギ   ジャガイモ料理の定番コロッケ・・・付け合わせ までも自家栽培野菜でまとめました!

  • 2016-07-10 初収穫した

    赤くなったので収穫してたべた これ以上待つとパッカと割れちゃうので少し早いかもと 思いながらも収穫しました 食べた感じは十分美味しかった 皮が少し硬いので冷蔵庫で完熟待ち!

  • 2016-07-10 7月10日 今晩のお...

    自家栽培野菜→トウモロコシ(ハニーバンダム)ミキサーで、すり潰し コンソメ味の冷菜スープです。

  • 2016-07-10 天使6個桃子ちゃんと...

    今日はダーリンが収獲 フルーツトマトと桃子ちゃん、食べてみないと判別付かず。 朝ごはんにうーたんが食べたのは桃子ちゃん1個とフルーツトマト1個 桃子ちゃんは昔の大玉トマトのような味と食感なのです(昔というのはいつくらい?)

  • 2016-07-10 収穫です

    伏見甘長が木にぶら下がっている姿を見ると、わくわくしますね。 ちょこっと収穫して、さっそく天ぷらにしました。 伏見甘長は美味しいなぁ

  • 2016-07-10 136-137本目

    今日の収獲はダーリンにまかす あれ?左側のはまだ1日早かったんじゃない?

  • 2016-07-10 167-171本収獲

    お~っと、また中太りにしてしまった。 育て主に似るからしょうがないか。。

  • 2016-07-10 気になる一本

    どうみても、葉っぱが違う一株。ホラね。 アーティチョークの違う種類?それとも・・・

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ