2016-07-12 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-07-12

2016-07-12

検索結果 (261件)

  • 2016-07-12 勢いは半端なし

      伸びる伸びる 背丈を超え隣の樹に・・・と言う事で   伸びすぎは切って それでも脇芽が出れば 問題茄子。

  • 2016-07-12 これでは先もない感じ

      ここまで日差しが無ければ ニンジンは無理|д゚)   収穫しこれで終了。 日が当たり株間があれば状況は   変わる。 来年への記録として。

  • 2016-07-12 新芽成長中

    朝に葉水はした。 新芽が順調に成長している。 しかし、そこで大きくなったら他の茎とぶつかる気がするが大丈夫だろうか?剪定しろということだろうか? あと土も乾いて軽くなってきたから明日あたり水やりをしよう

  • 2016-07-12 雌花だ!

    元気のない子づるを撤去し、うどん粉の葉っぱも取り、さっぱりしちゃってた坊っちゃん。新しい葉っぱと孫づるが伸びてきて、雌花も出現! まだ黄色くなってない! 液肥が効いたのね(;▽;) このまま咲きますように。

  • 2016-07-12 (´°̥̥̥̥̥̥̥...

    朝に葉水はした あれだけあった葉の大半が葉焼けでやられてしまった。二枚だけだと思っていたらあの時点で殆どやられていたらしい。まだ根はしっかりしているのと新芽が出ているのが希望。ここから持ち直せるか… 土は乾きつつあるが水やりはもう少し待...

  • 2016-07-12 こころトマト採取

      数個残し 保管。3年目へ繋がるのか?    畑で数個食べてみたけど 天使より美味しい 皮も薄い。

  • 2016-07-12 採取用に数個残す

      今年試験的に採取した種を蒔いてみた結果、皮の差・・・   果肉の固さ、市販苗のありがたさを体験。むりだねやっぱ。

  • 2016-07-12 人参栽培予定地の…

    小雨の中、人参栽培予定地の土作り 硬かった土塊が上手く解れていい感じ よし!!深く耕してみよう(´・ω・`) 深さ35センチくらい掘れたかな? 小石や木くず、コガネムシの幼虫を取り除きながら耕していたら 雨がキ...

  • 2016-07-12 重い ㌔収穫|д゚)

      例年で言えばかなりの割れを想像したが 意外と少なく   我が家以上にお手土産で重宝してる(^◇^) 評判のトマト   農家になれそう 自己満足の世界。

  • 2016-07-12 雨予報前に

     ほぼ8割弱の収穫 すでに4桁の収穫 数よりまずは雨前に  採れるだけ採って 割れトマトを回避・・・籠からあふれそう。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ