2016-07-13 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-07-13

2016-07-13

検索結果 (217件)

  • 2016-07-13 収穫第3弾!!

    今日の収穫は4本でした。

  • 2016-07-13 花なんてなかった

    毟った。 なかったんですよ? 花なんて。

  • 2016-07-13 もう一個もダメだった

    水ガバガバやってる実験苗は無事だから、水が足りなかったかもしれない。

  • 2016-07-13 チコリの花

    チコリの花を確認! この花により、苗(サラダガーデンミックス種出身←「サラダセット」だった)がチコリと認定されました。 朝はもっと綺麗でしたが、昼近く写真を撮りに行ったら萎れ始めてる。 よく見ると、花がらが複数あり、前日にも咲いてた模...

  • 2016-07-13 花が沢山咲いた

    こんな光景、初めて見た。。。 雄花も雌花もあちこちに咲いてる(T^T) 昼前に人工授粉したけれど、雄しべが干からびてるのか湿ってるのか虫に盗られたのか、粉が出ないので、できてるか怪しい。 この晴天が続いてくれたら続々と花が咲きそうだけ...

  • 2016-07-13 4個だけ育っています

    一昨日結実を確認したB株の実は一回り大きくなった。*\(^o^)/* ウドンコのA株は3個は無事。株全体が弱る直前に結実した2個はダメっぽい。写真は良いとこだけ。

  • 2016-07-13 しそ1回目の収穫

    気づくと大きな塊に。 ハサミでチョキチョキ 50枚くらい収穫した。 玄関先花壇の2ヵ所に定植したが 今日はポスト前のとこだけ収穫。 なんとか(忘れた)メイガが3匹いた。 葉っぱを丸めてワタワタなってたらすぐ切除する!! ...

  • 2016-07-13 またまたイモムシ >...

    せっかく育ってたのに、何株も根元から切り取られてしまいました。現行犯逮捕1匹、近辺潜伏中1匹を確保後処分。長さ5mm程度のチビ夜盗虫orネキリムシ。被害株周囲で見つけられない奴もおり、被害は増える一方なのでせめてもの対抗手段としてレタスで使...

  • 2016-07-13 りんごみたい♪

    セニョリータレッド、一昨日アップした時は、セニョちゃんの手前言えなかった(笑)が、もう腐りかけてたとも思えるような色じゃった セ:ひ、ひどいっ。・゜゜(ノД`) まぁ、赤のパプリカって熟れる途中はよくあんな色になるよね で...

  • 2016-07-13 収穫しました\(^o...

    収穫しました、6粒です\(^o^)/

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ