2016-07-14
検索結果 (226件)
-
2016-07-14 茄子・米茄子その他
米茄子1個・中長茄子5個・紅法師・おくら 房取りトマト 初のパプリカも出来て 大満足。
-
2016-07-14 3期のトウモロコシ終...
本日4本収穫をして、3期のトウモロコシは終了です。 1本も虫にやられることなく収穫ができました。 時期もばっちり。 2期の収穫時期と被ってしまったのが残念だけれど、それ以外は大満足なのでした。 採れたてトウモロコシは本当に美味し...
-
2016-07-14 おっきくなったぁ
ということで、収穫収穫! 伏見さんは穫れ出すと、どんどん採れるから楽しいです。 もっといっぱい採れていいのよ!
-
2016-07-14 オクラの季節!
オクラって暑くなってからが季節なんですね。 なかなか成長してくれないので心配していましたが、数日おきくらいにちょいちょい収穫ができるようになってきました。 相変わらず白ではない気がする白オクラさん。 丸さやというには少し角張っていて、...
-
2016-07-14 狭そう
っていうか、狭いよね…。もうちょっと水苔足して上に持ち上げようかな…。
-
2016-07-14 5割引のブートジョロ...
買ってきたときは黄色くなってしまってもう大丈夫かなと思っていたブートジョロキア。 植え替えて、黄色い葉っぱを全部切り取って、肥料をあげて。 ようやく緑色になってきました。 これから暑くなったらもっと成長してくれるかな?
-
2016-07-14 チランジアの水やりペ...
ウスネオイデス:雨降ってなければ毎日。 カプトメデューサ:雨降ってなければ毎日。 ジュンシフォリア:雨降ってなければ毎日。 イオナンタ:1日おき、体感的に湿度が高い日はやらず。 こんな感じ。イオナンタだけペースが違うけど、案外い...
-
2016-07-14 挿し芽で発根
ホーム桃太郎EXの腋芽取りをしていて、ふと、ミニトマトの差し芽が頭をよぎったのでしてみました。 腋芽を2本持ち帰り、水道水を入れたビーカーに一昼夜さした後、水をたっぷり入れた培土に挿して置きおきました。 発根したようなので、記録...
-
2016-07-14 ちょこちょこ採れるの...
本日のオクラの収穫! 真ん中の緑が若干濃いのがエメラルドです。 数日おきにこれだけ収穫できれば、食べでがあっていいですね!! 刻んでねばねばさせたいわ!
-
2016-07-14 早い
1つだけですがもう芽が出そうです♪