2016-07-23
検索結果 (363件)
-
2016-08-30 収穫
2kg収穫。 急速に実の表面の異常になり腐る病気が広がってきた。 病気の場所が接触した所は病気が移るようなので、病気発生した実をすぐに取り除かなくては成らないようだ。
-
2016-08-07 葉が元気になってきた
実験的に育てているアブラナセットと菊菜は葉の色が濃くなってきた。 バルコニーに置いていたレタスMIXは徒長気味なので1階に移動。 夏場にレタスを切らしたくないので次を用意するか。
-
2016-08-07 トマトB色づき始め
今週はゲリラ豪雨で全て裂果。またしても収穫ゼロ。 トマトCの調子が悪い。日当たり優先で雨ざらしだったので根腐れしたかも。 トマトEのプランターが無いのでCとEを入れ替える。
-
2016-08-04 開花
ポケモンGOをやってる間に記録がとだえておりました。 さらに畑には収穫に2週に1回しか行ってない。 というわけで気がついたら草丈は1m。 ピンクの花と下部には鞘もついています。
-
2016-07-29 収穫
一週間先の分まで収穫。 脇芽苗も合わせて今年は2本になってしまった。 多分今が最盛期。
-
2016-07-29 収穫2
天使のトマト ほぼ病気(青枯れ)で抜いてしまった。 収穫果もヘタがしなびている。 黒トマト 酸味もうまみも強い。 ジューシーで力強い風味。
-
2016-07-29 収穫
枝が込み合っているので、鳥の襲撃は受けないけど、厄介なのは虫! この樹は終わりかけているので、周りの作物の影響も考えて、薬の散布はやめることにした。 2期分(今はまだ苗程度の大きさ)は散布するかも。 色は薄いけどとても甘い! 2...
-
2016-07-26 だいぶ大きくなりまし...
結果的に第一弾は2つ受粉に成功したようです。 1号と2号(仮称)と呼ぶことにします(^^) 皆さんがよくやっているようにネットで支えてみました。
-
2016-07-26 種まき
初めての種まきをした。
-
2016-07-26 うどん粉病にモレスタ...
重曹スプレーを散布しても、酢水スプレーを散布しても、うどん粉病の症状は良くならない。 家にあった農薬を見てみると、カボチャのうどん粉病に効きそうな薬があった。 モレスタンというらしい。 500mlを株全体に散布。 これでどう...